/雑談・その他
ネットを見ててなんとなく見つけたもの2(500comment)
■このスレッドを新規ウィンドウで開く
point:0   views:68050   ▲vote point for this BBS+
作成:2017-12-08 23:01:25   created by:424504485e
更新:2018-03-21 18:29:27


【tags】

ページング表示
(1ページ目)
→|最新コメント50
Last Comment 50
|←ALL→|
全表示
All Comment
1/10
↓↓~このページの最下行コメントに移動する~↓↓

1:  (no_name)  2017-12-08 23:01:25  #424504485e   【×】このコメントを非表示にする

ネットを見ててなんとなく見つけたもの
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

2:  (no_name)  2017-12-09 01:30:03  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする

マスゲームのイラスト(人)

野球場やサッカー場の観客席で大勢の人たちが人間の顔を作って応援しているイラストです。

あっ、ふーん、ほーん どこの国だか分からないなあ


指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

3:  (no_name)  2017-12-09 01:30:27  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

4:  (no_name)  2017-12-09 01:30:40  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

5:  (no_name)  2017-12-09 01:30:56  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

6:  (no_name)  2017-12-09 01:31:15  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

7:  (no_name)  2017-12-09 01:31:45  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

8:  (no_name)  2017-12-09 07:57:20  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする

605: キチ取物語 2009/12/13(日) 02:14:44 ID:

他の人にはドレミがドレミと聞こえていなかった事。
ずっと「ここのソがさー」とか説明していて、は?って顔されてた。
22になった時、なんかのテレビでそれを絶対音感だと言うのだと知り、
衝撃と、納得と疑問が一気に沸き上がった人生最大なアハ体験をした。

だから子供の頃「なんでもドレミを当て嵌めるな!」
って怒られたんだとわかったと同時に、
他の人もそう聞こえてると思って話してた事でのイザコザが結構あり、
誰か小さかった私に教えてくれたら…、とちょっと怒りがきた。
来たってどうしょうもないが。

今更何かに活かせるわけでもないけど、
会話する時は注意するようになりました。

みんなが物を同じように見、聴いて、理解するわけじゃあないんだね。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

9:  (no_name)  2017-12-09 08:03:54  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

10:  (no_name)  2017-12-09 08:08:41  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする

1 : 風吹けば名無し :2017/12/07(木) 22:53:08.87 ID:xU9N2Jy10.net
dTV   月500円
Hulu   月933円
Netflix  月650円
U-NEXT 月1990円
Amazon  月300円
映画館  1本1800円

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

11:  (no_name)  2017-12-09 08:50:08  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする

中小ベンチャーに転職するときに気をつけること

1:名無しさん+:2017/12/06 ID:xxxxxxxxx
体験から学んだことについてメモってみるよ

1. 経営者(マネジャー)のキャラを見極める。30人程度までの組織だと、経営者のキャラや器が組織を左右する。目立ちたがりで要領はいいけど中身がない人の下で働くと、結局さまざまな尻拭いを押し付けられる。マネジャーのキャラを調べるには、口コミがいちばんで、自分の場合も、転職をしたあとで、「あんな人の下で働くの?」と言われたときには、「えっ」って思ったけど、働いてみたら本当にそのとおりだった。口コミが無理な場合には、最低限できることとして、検索して、facebookやinstagramなどのSNSを見てみること。違和感を感じたら要注意。

2. マネジャーの前職がわかるなら、前に立ち上げた企業から付いてきた人がいるかどうかを確認する。まったくいない場合は、人を利用して去っていく人脈焼け野原タイプの人間である可能性あり。
3. 自分が応募しているポジションの前任者の在職期間が前任者が3年以下で転職していたら、組織に何か問題がある。1年以下の場合は赤信号。妊娠、病気、転居などやむを得ない事情がないかぎり、面白くて自分のためになる仕事なら人は辞めない。前任者がやむをえない事情もなく1年以下で辞めているなら、地雷を踏みに行くも同然。

4. 給与体系や休暇についてしっかり確認する。わりといい給与体系を提示されても、実は3ヶ月ごとに体系を変更していてどんどん年収が下がることもあるので注意。非上場ベンチャーだと、そういう悪質なやり方もめずらしくない。


5. 外資系の日本法人なら、glassdoor (英語)をチェックして、reviewを読む。英語は苦手でも、とにかくチェックすること。時系列でfilterをかけ、最近になるほどネガティブレビューが増えている場合は要注意。

6. 経営者の面接では、少しでも違和感を感じたら、転職しないほうがいい。どれほどその仕事や会社の事業の方向性に魅力を感じていても、やっぱり決め手は人間だ。とくに、中小ベンチャーでは、マネジャーの一存で物事が決まるので、マネジャーの人格とは切り離しづらい。そして、納得できない人間の下で働くのは非常につらい。

7. オフィスが素敵かどうかで判断してはいけない。素敵なオフィスなど1ヵ月で飽きる。そして、素敵なオフィスで納得いかない仕事をするのは実につらい。アップルだって、素敵なオフィスを手に入れるのは、事業が軌道にのってからだ。グロースもしていないのにきれいなオフィスを売りにするのは、問題を隠すハリボテの可能性が高い。

他にもあれば教えてね



2:名無しさん+:2017/12/06 ID:xxxxxxxxx
いい記事



3:名無しさん+:2017/12/06 ID:xxxxxxxxx
全く同意。そして行ってもいいと思える企業に俺は出会えなかったので、自分で起業するに至った。
就職ってほんと難しいね。



4:名無しさん+:2017/12/06 ID:xxxxxxxxx
これ、中小ベンチャーに新卒で入る時にも役に立つよね。
トイレチェック。



5:名無しさん+:2017/12/06 ID:xxxxxxxxx
大事なポイントが網羅されてる。
後はエレベーターとトイレをチェックすること。
従業員の心が荒れているとエレベーターみたいな共有部分のマナーがなってなくてトイレが汚い。



6:名無しさん+:2017/12/06 ID:xxxxxxxxx
概ね同意っす
ただ、若手の場合問題ないと思って入社しても
中途のモンスターマネージャー入るとどうしようもないんだよなぁ
上への媚び売りに長けた焼け野原タイプが入ってきた時は苦労した。



7:名無しさん+:2017/12/06 ID:xxxxxxxxx
結局のところ入ってみないとわからんので3ヶ月で辞めたら次に入れるところがあるかどうかということが重要なのではと思い始めた



8:名無しさん+:2017/12/06 ID:xxxxxxxxx
ほんこれ。
あとは主要取引先上位の会社規模と評判を調べておく(ブラックや薄給だと案件も大体お察し)かな。
口コミは、本人特定を恐れて書かなかったり、営業が自作自演で良い事だけ書いてたりするよ



9:名無しさん+:2017/12/06 ID:xxxxxxxxx
人生なにが起こるのか分かったもんじゃないのでいつでも転職できるくらいの心とスキルを持っておこうという気持ちでいる



10:名無しさん+:2017/12/06 ID:xxxxxxxxx
今ちょうど体験していてつらい



11:名無しさん+:2017/12/06 ID:xxxxxxxxx
1年前に読みたかった…。



12:名無しさん+:2017/12/06 ID:xxxxxxxxx
大きい会社でも小さい会社でも、経営者を信頼できないと辛い。
小さい会社では、経営者と直接コミュニケーションを取ることが多い、信頼できるか判定する頻度が高い。大きい会社だと、伝聞で判定しがち。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

12:  (no_name)  2017-12-09 12:23:55  #8d9f3bf528   【×】このコメントを非表示にする

いつの間にか500超えてたんだね
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

13:  (no_name)  2017-12-09 17:17:14  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする

そうですね。
500まで埋まったスレ第二号ですね。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

14:  (no_name)  2017-12-09 18:23:13  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

15:  (no_name)  2017-12-10 01:13:54  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする



1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

16:  (no_name)  2017-12-10 01:15:35  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする



1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

17:  (no_name)  2017-12-10 01:19:42  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

 

1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

18:  (no_name)  2017-12-10 01:19:55  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

 

1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

19:  (no_name)  2017-12-10 01:20:13  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

 

1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

20:  (no_name)  2017-12-10 01:20:24  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

 

指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

21:  (no_name)  2017-12-10 01:20:35  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

 

1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

22:  (no_name)  2017-12-10 01:20:50  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

 

1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

23:  (no_name)  2017-12-10 01:21:33  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

 

1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

24:  (no_name)  2017-12-10 09:32:02  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

25:  (no_name)  2017-12-10 09:32:39  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

大使館の中の人がすげー日本語達者な件
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

26:  (no_name)  2017-12-10 12:02:12  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする



1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

27:  (no_name)  2017-12-10 12:02:23  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする



1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

28:  (no_name)  2017-12-10 12:02:48  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

エゾジカの角シリーズ

1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

29:  (no_name)  2017-12-10 12:02:59  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

 

1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

30:  (no_name)  2017-12-10 12:03:11  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

 

1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

31:  (no_name)  2017-12-10 12:46:32  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

あべりょうのCMはYoutube見てるとたびたび入るけれども、今回のこれは衝撃だった。
載せとく。

スカイダイビング中のインストラクターの裏切り あべりょう 【核攻撃サバイバー】のYahoo!ニュースのURL→goo.gl/w1sZi9


https://www.youtube.com/watch?v=SIiIKF1wuCY

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

32:  (no_name)  2017-12-10 13:46:37  #125a5554a2   【×】このコメントを非表示にする

生涯1万5000頭の鹿を狩った鹿ハンターの家
http://spacesarchives.org/explore/collection/environment/james-phillips-jimshornhouse/


指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

33:  (no_name)  2017-12-10 13:54:54  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

こういうのを自宅にいながら見られるなんて、本当いい時代になった。

鹿の角が落ちる瞬間
Mule deer buck with droptine shedding antlers on film! a must see!


https://www.youtube.com/watch?v=uQUkCx_FQAw

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

34:  (no_name)  2017-12-10 19:52:08  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする



指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

35:  (no_name)  2017-12-10 23:45:17  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

 

指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

36:  (no_name)  2017-12-10 23:45:43  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

 

指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

37:  (no_name)  2017-12-10 23:46:05  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

 

指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

38:  (no_name)  2017-12-10 23:46:45  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

 

指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

39:  (no_name)  2017-12-10 23:47:17  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

 

指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

40:  (no_name)  2017-12-11 22:43:11  #3f879d6e19   【×】このコメントを非表示にする



指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

41:  (no_name)  2017-12-11 22:46:11  #3f879d6e19   【×】このコメントを非表示にする

 

指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

42:  (no_name)  2017-12-11 22:46:35  #3f879d6e19   【×】このコメントを非表示にする

波線がジグザグに見える信じられない錯視 「曲がり盲」はなぜ起きる?

 2016年に開催された「第8回 錯視・錯聴コンテスト」で入賞した錯視画像「曲がり盲」(関連記事)。
波線がジグザグに見えてしまう不思議な画像です。その作者の中京大学(愛知県名古屋市)心理学部准教授、高橋康介氏による「曲がり盲の錯視効果」についての研究論文が発表されました。

 「曲がり盲」は、背景が白、灰色、黒の3色で塗り分けられ、その上にウネウネの波線と、ジグザグの折れ線が引かれています。ですが実のところ、これらの線はすべて「線の色の変わる場所が異なるだけの、同じ形状の波線」なのです。

 にわかには信じられないかもしれませんが、高橋准教授自身「錯視画像としては錯視量(錯視によってもたらされる誤差の量)が極めて大きく、そう言っても信じてもらえない」としており、確かに画像の一部を隠して折れ線の方だけを見ても、なかなか波線には見えません。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/11/news052.html


指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

43:  (no_name)  2017-12-11 22:47:16  #3f879d6e19   【×】このコメントを非表示にする

 

指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

44:  (no_name)  2017-12-11 22:47:53  #3f879d6e19   【×】このコメントを非表示にする

光秀が本能寺の変を起こした動機仮説一覧がこちら

1 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 03:38:35.85 ID:HjbBbpvp0

世直しのため説
四国攻め阻止のため説
大陸侵攻行きたくなかったから説


5 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 03:40:45.60 ID:rZUM6Ir7K

なんとなく説が最有力やけどな
6 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 03:40:46.47 ID:pGFApvTB0

いうほど明確な動機なくても「あれ、ここで攻めればワイが天下取れるんちゃう?」ってふと思いついたらそら攻めるやろ
28 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 03:45:56.57 ID:b1Tu9TJq0

>>6
まさに本能やな


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

45:  (no_name)  2017-12-11 22:48:48  #3f879d6e19   【×】このコメントを非表示にする


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

46:  (no_name)  2017-12-12 22:31:49  #ba0a4ba7b5   【×】このコメントを非表示にする


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

47:  (no_name)  2017-12-12 22:32:04  #ba0a4ba7b5   【×】このコメントを非表示にする

 

1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

48:  (no_name)  2017-12-12 22:33:03  #ba0a4ba7b5   【×】このコメントを非表示にする


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

49:  (no_name)  2017-12-12 22:35:05  #ba0a4ba7b5   【×】このコメントを非表示にする

もしもこの世から「蚊」がいなくなったら?
http://gigazine.net/news/20141001-world-without-mosquitoes/

ゴキブリやカメムシと並んで「なんでこの世に存在するのか意味がわからない!」と考えている人が多いかもしれないのが「蚊」の存在。世界でもそんな蚊がこの世から絶滅したらどんな世界になるのかが研究されているのですが、その結論はなかなか複雑なものがあるようです。

しかし、科学者の多くはこの世から蚊がいなくなることが環境に与える影響について「一時的な影響は受けるもののすぐに他の生物によって埋め合わされ、しかもよい結果を招くことになるだろう」と考えています。その影響については、「駆除することによる不都合点が見つからない」とするイリノイ州立大学のSteven Juliano氏や、「より安全な世界になり、人類にとって顕著なものとなるだろう」とするブラジル・サンタカタリーナ連邦大学のCarlos Brisola Marcondes氏のような意見が存在しています。

蚊が駆逐されることで生態学的な影響を強く受けるのは、ある種の蚊が生息する北極圏のツンドラ地域だと考えられています。雪が溶ける季節になると前年に産み付けられた卵から幼虫が孵化、その後おびただしい数の成虫になった蚊が真っ黒な雲のように空を覆うほど大発生する地域では、蚊は豊富な食糧源になることもあるのです。

ミシガン州立大学の昆虫学者であるRichard Merritt氏は「蚊は『おいしい食べ物』である上に非常に捕まえやすいエサになります」と語ります。もし蚊の幼虫がこの世からいなくなると、数百という種類の魚が従来とは違う食べ物を探さなくてはならなくなりますが、生き物の食生活は多くの場合に遺伝子レベルで受け継がれているものなので、考えられているほど容易なものではなく、食物連鎖に影響を及ぼすことになることが考えられます。同様に、クモやトカゲ、カエルなどの生き物も一定の影響を受けることになるといえます。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

50:  (no_name)  2017-12-15 00:00:44  #5265d7fac9   【×】このコメントを非表示にする



指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

最大コメ数に到達したので新しいスレを立てて下さい。


1/10