/インテリジェンス
インテリさん 1(504comment)
■このスレッドを新規ウィンドウで開く
point:0   views:89458   ▲vote point for this BBS+
作成:2017-09-06 22:24:17   created by:b512cd322c
更新:2019-06-11 13:38:16


【tags】

ページング表示
(1ページ目)
→|最新コメント50
Last Comment 50
|←ALL→|
全表示
All Comment
3/11
↓↓~このページの最下行コメントに移動する~↓↓

101:  (no_name)  2017-11-07 19:58:49  #22c25b72f5   【×】このコメントを非表示にする

>>99
日本のものは古い
海外のは新しいって風潮があるから此方からどんどん変えていくのが昔からの日本だしなぁ……
海外産のものを改造していくのも日本だけど

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

102:  (no_name)  2017-11-07 22:20:13  #4976626a75   【×】このコメントを非表示にする

こんな映像が

指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

103:  (no_name)  2017-11-07 22:20:26  #4976626a75   【×】このコメントを非表示にする

 

指定された画像ファイルを認識できませんでした。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

104:  (no_name)  2017-11-07 22:42:02  #0aa8e9f173   【×】このコメントを非表示にする

>>102,103

強烈なインパクトがあるわね…
ピコ太郎さんは流星のような勢いで
最高峰の世界へ行ったわね

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

105:  (no_name)  2017-11-07 23:02:17  #4976626a75   【×】このコメントを非表示にする

トランプにもいい土産ができたんじゃないかな。孫が真似してたし。
「ほーらおじいちゃんはpikotaroとお友達なんだぞー」みたいな。
幼稚園内ではもう旬は過ぎているかもしれないけれども。

外国要人は大きく2つのタイプに分かれる。
ワビサビと言う昔の日本伝統を理解するタイプと、それを理解しないド派手タイプ。
トランプは明らかに後者。ピコ太郎は本当にドンピシャのタイミングだったね。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

106:  (no_name)  2017-11-07 23:08:46  #4976626a75   【×】このコメントを非表示にする

>>99
日本は昔から文化蚕食されまくりだよ。その度に、改変やら換骨奪胎やらを行って日本的にしている。

漢字の輸入→文字体系が漢字に。でもその簡易文字のひらがなを創作する。
鉄砲の伝来→仕組みを覚えて大量生産。一時期は世界一の銃保有数に。
近代の輸入→欧米から社会基礎の概念がやってくる。それを和製漢語に翻訳して使用開始。「民主」「主義」「社会」「共和」。これらを逆に中国に輸出するまでに。

日本はゼロから生み出さず、生み出したとしても発展させたものは少ないけれども、なんだかんだで加工貿易国で内需発展とかいう図式が昔から変わってない。

その内、英語とかキリスト教も換骨奪胎で取り込んでいくんじゃないかな。
これは日本にかぎらず、他の国でもそうなんだろうけれども。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

107:  (no_name)  2017-11-08 19:43:35  #d411c32805   【×】このコメントを非表示にする

>>106

人やモノの移動があったら色々変わっていくわ
交流からは新しい良いこと・悪いことを
知ることができるわね
それをどう自国に合った風に組み替えて
使いやすくするかが個性の見せ所ね

日本史で習う文化流入で、一番激しい抵抗があったのは
仏教伝来になるのかしら?
反対勢力だった物部氏は歴史から消されちゃったわね

外からの刺激を受けないで歴史を紡ぐのなら
それこそ北センチネル島に暮らすセンチネル族並みに
隔絶した環境がないと難しいわねえ

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

108:  (no_name)  2017-11-08 19:44:49  #d411c32805   【×】このコメントを非表示にする

キリスト教ならクリスマスと結婚式で
大分日本風に解釈されているじゃない

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

109:  (no_name)  2017-11-08 21:55:35  #7cc3475c86   【×】このコメントを非表示にする

>>107
もう仏教vs神道は火の鳥の印象しかないw
本当は西行の時点あたりで、本地垂迹とか出てきたんだろうけれども。

>>108
ちな葬式周りも日本化されとる。
日本のキリスト教では四十九日の記念会をよくやるらしい。
でもキリスト教の教理からは、どうひねってもそういうロジックは出すことができないと言うw

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

110:  (no_name)  2017-11-10 21:17:06  #62c8b100b9   【×】このコメントを非表示にする

へー 日本のキリスト教は49日があるの

面白いからちょっと調べてみたら
日本のキリスト教には通夜があるし
お正月には元日礼拝があるのね
おもしろいわね

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

111:  (no_name)  2017-11-10 21:42:27  #48fc1f136d   【×】このコメントを非表示にする

その元日礼拝が、日本における元旦の参拝が元になっているのだとしたら、そこにはもっとおもろい話があるんですよ。

そもそも元旦参拝は江戸時代までは無かった習慣で、基本的に古来から続いた伝統行事ではないと言うんですね。

初詣の社会史-鉄道が生んだ娯楽とナショナリズム-平山-昇
https://www.amazon.co.jp/dp/4130262416

私はこの本の最初数ページしか読んでいない(立ち読み)のですが、その文章を要約すれば、まず、鉄道の敷設が最初にありきで、その後初詣と言う慣習が「発明」されたという、伝統文化の一大スキャンダル。


これを整理すれば、

近代鉄道の敷設→初詣発生→キリスト教の元日礼拝

と言う系譜になって、伝統も何もあったもんじゃないという。
ただ、元日に詣でると、心がシャキッとするのは、個人的に確かなことではあるので、そうした精神的習慣が少しずつでも変質し、固着化して、かつ土着化するのが宗教なんでしょうね。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

112:  (no_name)  2017-11-10 22:21:29  #62c8b100b9   【×】このコメントを非表示にする

そういえば日本昔ばなしのお正月の話でも
皆家で歳神様や福の神様のお迎えしてたわね

家長が家族が元気に過ごせるように
大晦日の晩~元日の朝まで氏神様の社へ籠っていた
風習の方が古いのね
http://hatsumoude.seesaa.net/article/73473598.html

現在の初詣が浅い習慣とは言っても
流石に100年以上続けていれば
もう伝統行事といっても過言はないんじゃないかしら


それにしても、年末年始にかけての
クリスマス(キリスト教)
→除夜の鐘(仏教)
→初詣(神道)
という宗教ツアー、個人的には日本らしくて好きよw



  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

113:  (no_name)  2017-11-11 06:47:46  #c48b1e4b4c   【×】このコメントを非表示にする

> 現在の初詣が浅い習慣とは言っても
> 流石に100年以上続けていれば
> もう伝統行事といっても過言はないんじゃないかしら
そうですね。100年も続いて受け入れられているというのと、元々それがスタートした時にもムーブメントになっているというのも、日本人のそれまでの慣習上の心になんとなく合致したからですよね。それまで通常の参拝やお伊勢参りがあったからすんなり移行したんだ、という。

> 宗教ツアー
これもあれですよね、「私はこう記述されている特定の神を信じます! 」ってんじゃなくて、その時々の雰囲気と精神的意味を、自分流に咀嚼して解釈しまくった日本人的なアミニズム的志向が発露した結果ですよね。だから特定の神様はあんまし関係ないw

去年の正月に参拝をしたら、屋台にケバブ屋とかタイ式ラーメンとかあって、それどっちかっていうと別の宗教側の食べ物じゃねとか思いましたよ。

「最初に言葉ありき」で認識を固着化させてしまうと、宗教が必ず地域社会ごとに分化して派生すると言う人間社会の習性から、イマーム解釈によってイスラムが分裂しているように、人間の認識を規定して固定化してしまうと後で大変なことになる。
そこらへん、イギリスには成文憲法がないように、日本人には言語化した宗教規定がなく、なんとなく神様的なものを感じている。そういう適当さというかアバウトさが、逆にいい方面で働いていますよね。

光があるのは分かるが、どのステンドグラスから見るか、どの場所からどの邦楽に見るかの違いぐらいしか無いと思っているのが日本人なんじゃないかな、と。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

114:  (no_name)  2017-11-22 23:30:30  #2840083396   【×】このコメントを非表示にする

イランのロウハニ大統領、「イスラム国」終焉を宣言
2017年11月21日18時21分

 [ベイルート 21日 ロイター] - イランのロウハニ大統領は21日、生中継されたテレビ演説で、過激派組織「イスラム国」(IS)が終焉を迎えたと宣言した。

 また、イラン革命防衛隊のニュースサイトも同日、ソレイマニ司令官が最高指導者ハメネイ師に同じ内容の伝達を行ったと報じた。

 イランのメディアは先週、ISが最後の拠点としていたとされるシリア東部の町を奪還したと伝えていた。

 革命防衛隊はこの数年、シリアのアサド政権やイラク政府を軍事面で支援している。

http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN1DL0U9.html

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

115:  (no_name)  2017-11-26 11:03:12  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

「風雲!たけし城」サウジ版制作へ 王子らTBS訪問

【11月24日 AFPBB News】1980年代に日本国内で人気を博し、現在は世界各国で現地版が制作・放映されているバラエティー番組『風雲!たけし城』の中東現地版が新たに制作されることになり、サウジアラビアのスポーツ庁(Saudi Arabian General Sports Authority)のツルキ・ビン・アブドルモーセン・アル・アルシェィク長官(H.E. Turki Bin Abdulmohsen Al Alsheikh)、フェサール王子(H.R.H. Faisal bin Bandar bin Sultan Al Saud)と、アハマッド・アルバラック駐日大使(H.E. Ahmed Bin Yunes Albarak)らによる訪問団一行が24日、東京・赤坂のTBSホールディングスを訪れ、契約書に調印した。

 ムハンマド・ビン・サルマン皇太子(H.R.H. Mohammed bin Salman)の求めに応じての来日。皇太子は、「たけし城」現地制作版の放映によって、若者への娯楽やスポーツの推進につながることを望んでいるという。また、同行したフェサール王子は2015年5月以来のTBS訪問で、王子が会長を務めるバナデール・ガルフ・メディア(Banader Gulf Media)社を通じて、TBSのスポーツエンターテインメント番組『SASUKE』の中東現地版制作につながった。

http://www.afpbb.com/articles/-/3152380

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

116:  (no_name)  2017-11-26 11:03:32  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

イスラム的にたけし城はOKなんだな。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

117:  (no_name)  2017-11-26 14:39:45  #16ae4de71b   【×】このコメントを非表示にする

女っ気がないからじゃない?
そういう意味ではバカ殿はNGね

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

118:  (no_name)  2017-11-26 15:43:21  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

>117
あーダメそう。ただ志村けん自体はウケているっぽいから肌の露出くらいなんかね。

http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/49831594.html
http://autobahn.blog.jp/archives/1053674745.html
https://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110401/Rocketnews24_84884.html

ただアスレチック的な脳カベとかサスケが受けるのは万国共通のよう

サウジの王子は一万人以上いるらしいと言う話が分かった以降、王子様が来てもなんだか普通の人みたいになっちゃった感が。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

119:  (no_name)  2017-11-26 20:07:01  #16ae4de71b   【×】このコメントを非表示にする

えっ一万人以上もいるの?
千人近くだと思ってたわ(それでも多い)
それだけいると王子周辺の動きだけで
国内経済回りそう

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

120:  (no_name)  2017-11-26 20:22:30  #16ae4de71b   【×】このコメントを非表示にする

関空で横行「中国人白タク」、同胞の訪日客目当て…スマホで決済、摘発逃れの“狡猾さ”

2017.9.27 05:30


(略)
関西国際空港では近年、中国の業者に登録した在日中国人が、自家用車を使って有料で中国人観光客を運ぶ「白タク」が横行していると聞いた。予約や支払いをスマホなどで行うため、取り締まりが難しいという。

ソース
http://www.sankei.com/west/news/170927/wst1709270002-n1.html

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

121:  (no_name)  2017-11-26 20:48:22  #16ae4de71b   【×】このコメントを非表示にする

夏くらいから日本国内で中国人による白タク問題が
顕在化しているわね

中国国内で白タク営業許可されてから
1年足らずで海外でも同じことするなんて
フットワークが軽いわねー

これの何が問題かと言うと
1.中国のスマホ同士で決済できるため日本にお金が落ちない
2.運転手が保険に入っているか非常に怪しい
という点ね

支払いについては日本円で支払うこともあるようだけど
営業届をしていない白タクじゃ
そもそも日本に税金納めてくれないの
これについては↓の記事で中国人にも指摘されているわね
http://www.recordchina.co.jp/b188754-s0-c30.html

保険については下の記事で
言語の壁の他に日本のタクシーは料金が割高だから
配車アプリを利用されやすいと書いてあるから
大抵の運転手はたぶん保険に入っていないんじゃないかしら
http://www.recordchina.co.jp/b189960-s0-c30.html



  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

122:  (no_name)  2017-11-26 20:55:01  #16ae4de71b   【×】このコメントを非表示にする

あ、白タクっていうのは
旅客自動車運送の「営業車」として
登録されている車のナンバープレートが
緑色(軽自動車は黒)なのに対して
白いナンバープレートがついているからなの


白タク営業はやめて欲しいけれど
スマホアプリを使ったり
車内でタブレット端末で行き先を示せると
喉が痛いときとか楽よねえ






  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

123:  (no_name)  2017-11-26 21:06:06  #16ae4de71b   【×】このコメントを非表示にする

中国って今電子マネーがとても普及していて
現金使う人の方が稀なんでしょう?
ということは、中国国内での決済制度を
維持するためには電力必須よね

電子マネーだったらお金を貯めるためのサーバーにも
決済するための端末(スマホなど)にもコスト
かかるわよね?
使ったり残高確認するだけでも
データ通信で微妙にお金と電力消費するし

発電所を動かすためのエネルギー確保に
今まで以上に必死になるんじゃないかしらね


現金だと手元にあるお金使う分には
コストかからないのよねー
端数の支払いは電子マネーの方が楽だけど




  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

124:  (no_name)  2017-11-26 22:16:38  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

>>119
うろ覚え情報ですません。裏取れなかった。

http://moneytec.net/archives/52051207.html
現在では第6世代までいるとされ、王位継承権のある王子は第3世代で254人超、第4世代以降を含めると1千人を超えるとみられる。

と言うところまでは確定。じゃあ第6世代まで行くと何人なのよ、と言うと、
Wikipedia情報ですが、

サウード家 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%89%E5%AE%B6
一夫多妻制により鼠算式に王族が増えていった結果、第6世代まで含めたサウード王家の総数は一万人を超えるとも言われており、単純に総人口で割ると国民2700人前後に1人の割合で王族が居ることになる。

と言う計算になるようです。※ちなWikipediaにはソースの提示がありませんでした。


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

125:  (no_name)  2017-11-26 22:25:39  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

サウジアラビアは現在財政危機のようです。
元々サウード家のアラビアと言うことで、サウード家の家系と、サウジアラビアの国家財政が一致しているという仰天構造であるというのは、よく知られた小ネタ話ですが、浪費はするけど産業的生産はしないと言う国家構造だったのが脆弱であり、そこから危機が発生したみたいですね。

財政危機サウジが捨て身で見せた新ビジョン
http://toyokeizai.net/articles/-/164673

なので、サウード家が動くと、それなりに国内経済が回るのですが、浪費はすれども産出はしないので、収入源の石油が価格低下を起こしたりすると大変なよう。本当働きもしないのに彼らの浪費っぷりが半端ないです。パネェっす。

ちなコリン・パウエルの知人のサウジ出身の王子は、プールサイドで空中に手を伸ばすと執事がそこにコーラを置いてくれるとか言う異世界っぷりを発揮するという。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

126:  (no_name)  2017-11-26 22:31:11  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

日本及び先進諸国は完全に産業国家用の教育として舵を切っているのですが(代わりに立派な人間になるための「修養項目」がない)、サウジはと言うと、

財政危機サウジが捨て身で見せた新ビジョン
http://toyokeizai.net/articles/-/164673?page=2

サウジ勤務経験者によると「サウジ人には産業、技術、職業訓練が圧倒的に足りない」という。何を学んでいるかといえば、「イスラム教、クルアーンの暗記中心」が実態のようだ。この現状を変えて、技術、職業訓練を重視するというだけでも、大きな変化だろう。サウジから日本への留学生はまだ500人と、10万人規模といわれる欧米と比べて圧倒的に少ないが、これから理工医系を中心に増やす方向である。

らしい。
以前、エネルギー確保のためにと、ロシアの原発誘致をしてましたが、あんなエネルギーに困らない国がどうして原発を? と言う疑問はあったのですが、単に技術者がいないみたいなんですね。

あと、いざという時にパキスタンの核を代理発射してもらうという密約があったようですが、じゃあその核材料はパキスタンに任せれば良くて、サウジ国内に置く必要はあるか? と言うところも未だ疑問です。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

127:  (no_name)  2017-11-26 22:35:23  #16ae4de71b   【×】このコメントを非表示にする

王族の執事になるんだから
良い家柄の出身なんでしょうけど
心眼を身に着けるまでがとんでもなく過酷そうだわ

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

128:  (no_name)  2017-11-26 22:39:00  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

126ですが、ちょっと文章が変になってた。

1.ロシアの原発誘致→実態は核を持ちたいという目標
2.なぜロシアのを誘致? 自前の国民の開発・運用はできないのか? →そもそも産業教育をやってない

と言う感じですね。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

129:  (no_name)  2017-11-26 22:39:50  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

経済危機はこの面でもかなり如実の現れている。

サウジ没収資産90兆円に=汚職拘束の王族ら
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017110901177&g=int

 【カイロ時事】サウジアラビアのムハンマド皇太子が主導して進めている汚職を名目とした王族メンバーらの摘発で、拘束者から政府が没収する現金や資産が最大で推定3兆リヤル(約90兆円)に達するとの見方が出ている。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が9日までに関係者の話として報じた。サウジの2017年予算歳出の3倍以上に相当する巨額となる。(2017/11/10-00:18)

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

130:  (no_name)  2017-11-26 22:46:32  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

>>127
>心眼
本当っすね。「あっ、あの手の揚げ方の時はペプシだわ」とか思うのかというw

ローマ皇帝専属の奴隷は社会的地位がかなり高く、法体系の外に置かれていたみたいですが、現代の執事でも何かそういう家系であるとか違うんでしょうかね。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

131:  (no_name)  2017-11-26 23:00:10  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

ちなサウジの人たちの危険な遊びっぷり

Saudi drift NO crashes


https://www.youtube.com/watch?v=z5GtrajXmsQ

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

132:  (no_name)  2017-11-26 23:01:34  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

こんなんやってたらそら国も傾きますわ

Saudi Billionaire Throws Money On Women


https://www.youtube.com/watch?v=VbxQGUBGcQ4

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

133:  (no_name)  2017-11-26 23:03:32  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

ちな全然関係ないですが、砂の噴水

https://www.youtube.com/watch?v=PWdVxggSUUQ

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

134:  (no_name)  2017-11-26 23:16:09  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

>>121
ナイス情報。勉強になりました。

>>122
日本でもやっているみたいです。

「タクシーのデジタル化」に向け日本交通がスマホ決済Origamiを導入、タクシー代割引も
http://jp.techcrunch.com/2017/01/24/origami-japantaxi/


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

135:  (no_name)  2017-11-26 23:19:50  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

>>123
中国の火力発電所での爆発事故はたまに聞きますけれども、中国人の電子マネーでの使用っぷりから見て、電力は継続して供給できているみたいですね。

ただ、黄河が干上がっているのに、270基も原発建設して、きちんと冷却できんのかっていう問題ががが


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

136:  (no_name)  2017-11-26 23:23:04  #903668476e   【×】このコメントを非表示にする

ボイロニュースにも上がってましたが、サウジ国内ではやはり財政危機の意識があって、他方面で手を打っているようです。


サウジ、初の「観光ビザ」を来年発給へ 観光業振興目指す
https://www.cnn.co.jp/business/35110942.html

>サウジは現在、原油輸出依存の経済構造の変革を図っており、観光業の振興はその柱の1つ。
>一方、サウジの観光業育成での大きな障害はテロ組織などが絡む国内の治安情勢となっている。また、厳格なイスラム法統治による服装規定や性別での差別に対する外国人観光客らの戸惑いの解消も課題となる。


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

137:  (no_name)  2017-11-27 23:10:19  #49d9a65368   【×】このコメントを非表示にする

サウジアラビアがウラン濃縮開始で中東に嵐の予感
2017年11月1日(水)19時40分
クリスティーナ・メイザ

サウジアラビアが核開発の意向を示したことで、中東情勢はさらに緊迫の度を増しそうだ。

サウジアラビアの政府高官は10月30日、核開発計画の一環として、ウラン濃縮に着手する意向を明らかにした。核兵器の開発につながりかねないこの動きにより、中東ではさらに緊張が高まるだろう。

サウジアラビアで原子力政策を統括するハーシム・ビン・アブドラ・ヤマニは、原油埋蔵量で世界2位を誇る同国が核開発を推進する狙いについて、「自給自足」を目指すためだと説明した。経済を多様化し、石油依存から脱却しようとする、サウジアラビアの大きな社会・経済変革の一環だという。

ヤマニは、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで開催されたエネルギー関連の会議で、サウジアラビアによる核開発の目標は「平和利用目的の原子力の導入」だと語った。

しかし原子炉は、核兵器の材料になるレベルまでウランの濃縮度を高めるためにも使用できる。また、サウジの宿敵であるイランは、アメリカなど6カ国々との核合意により核兵器開発を禁止され手足を縛られている。

そのため一部のアナリストは、サウジアラビアが原子力を手にすることにより、地域のバランスが崩れるのではないかと懸念する。

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/11/post-8810.php

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

138:  (no_name)  2017-11-27 23:10:39  #49d9a65368   【×】このコメントを非表示にする


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

139:  (no_name)  2017-11-27 23:11:31  #49d9a65368   【×】このコメントを非表示にする


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

140:  (no_name)  2017-11-28 21:49:48  #0b9d1498ed   【×】このコメントを非表示にする

佐竹敬久・秋田県知事「捜査の機会を逃がした」 北朝鮮船行方不明で県警を批判
2017.11.27 17:15更新
http://www.sankei.com/world/news/171127/wor1711270041-n1.html

 北朝鮮籍とみられる男性8人を乗せて秋田県由利本荘市に漂着した木造船が現場からなくなり、行方不明となっている問題で、佐竹敬久知事は27日の記者会見で、工作船かどうか検証する機会を逃したとして、県警の対応を批判した。

 知事は「周辺(住民)は不安だ。本当に漁船なのか。スパイ船なのか。8人だけなのか。8人はああいう状態だが、例えば2人は潜入したとか…」と指摘。

 「しっかりと船を調べないと。調べれば痕跡があるから。地元の漁民の方も言ってたが、移動できるときに移動して証拠の保全をすべきだった。住民に不安を与え、捜査の機会を逃したのは疑問が残る」と述べた。

 一方、菅義偉官房長官は同日の記者会見で、記者から船がなくなったのは悪天候が理由かを問われ、「基本的にそうだろう。船自体は発見できていないが、付近で船に積まれていたと考えられる木片や漁具などを回収した」と述べた。

 秋田県では昭和56年に男鹿市の海岸で、北朝鮮で1カ月間の工作員教育を受けて戻ってきた在日韓国人の男が逮捕され、朝鮮労働党作戦部に所属する「戦闘員」と呼ばれる案内役の工作員2人が逃走する「男鹿脇本事件」が起きるなど、1960年代から80年代にかけて北朝鮮工作員の潜入・脱出事件が数多く確認されている。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

141:  (no_name)  2017-11-29 22:17:33  #1eed4ed309   【×】このコメントを非表示にする

<北朝鮮?の漂着船>

北朝鮮らしき船の漂流・漂着は
http://www.sankei.com/affairs/news/171124/afr1711240040-n1.html
によると

平成25年 80件
平成26年 65件
平成27年 45件
平成28年 66件
平成29年 45件(11月22日現在)

とのことだから、今まで報道されていなかっただけで
毎年結構な数が来ていたのね


今年の夏には日本の排他的経済水域でのイカの漁場も
北朝鮮の違法操業集団に乗っ取られちゃってるし
仮に本当にただの漁師だったとしても
日本へ流れつくってことは
ずいぶんと日本寄りの場所で漁をしてたってことよね
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017071500150&g=prk


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

142:  (no_name)  2017-11-29 22:34:12  #1eed4ed309   【×】このコメントを非表示にする

そういえばサウジアラビアには
建築現場などで働く北朝鮮からの労働者がいたわね
日本からは9月にやめてねって要請したけれど
どうなったのかしら
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000301/20170911-OYT1T50012.html

サウジアラビアは確か肉体労働は
ほとんどが外国からの出稼ぎ労働者が
やっているのよね

肝心のサウジアラビア人は遊ぶか
>>126に書いてあるような宗教哲学に没頭するなんて
まるで古代ローマ人みたいね



  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

143:  (no_name)  2017-11-29 22:35:50  #99a92b5be4   【×】このコメントを非表示にする

>日本寄りの場所
あーそうかあ。
どっちにしろ日本はいちゃもんつけられるカードを手に入れたと。



  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

144:  (no_name)  2017-11-29 22:46:47  #99a92b5be4   【×】このコメントを非表示にする

2年前は、新潮の記事を引用して花田紀凱さんがコメントしてましたね。
将軍様の号令で漁業に力を入れているから、真冬の日本海に出ているのだと。

実質日本に来ている漂着は工作員もいるんでしょうけれども、
これは当時の日本国民をパニックにしないためのクッション記事? 

北朝鮮からさ、本物の幽霊船が来てるだろ?あれ実はさ・・・  第170回 週刊誌欠席裁判その3


https://www.youtube.com/watch?v=D6Al1OkErbk

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

145:  (no_name)  2017-11-29 22:50:39  #99a92b5be4   【×】このコメントを非表示にする

>>142
これ初めて知ったっす。ネットやってて良かった。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

146:  (no_name)  2017-11-29 23:09:38  #1eed4ed309   【×】このコメントを非表示にする

<サウジアラビアへの出入国>

https://ameblo.jp/special-providence/entry-11939165221.html
に詳しく書いてあるけど、とても面倒
そしてサウジアラビアで雇用された
出稼ぎ労働者は「身元保証」の名目で
パスポート没収されちゃうのよね
だから、雇用主の所から逃げ出してものの
国へ帰れなくて行方不明になる人多数

でもイスラム教徒の聖地巡礼の時は
入国管理が緩くなるんですって
それを利用して不法滞在する人もいるとか
https://blogs.yahoo.co.jp/senledoluyum/23639463.html



  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

147:  (no_name)  2017-11-29 23:14:09  #99a92b5be4   【×】このコメントを非表示にする

あーそうなんか。
観光ビザは↑の記事であったように緩和されつつあるけれども、以前は
✕観光ビザ
○就労ビザ
○巡礼ビザ

と言うような感じで巡礼ビザがあるって言うのは聞きました。
巡礼ビザはやっぱりゆるくなるんですかね。
https://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/374930/-/parent_contribution_id/374930/

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

148:  (no_name)  2017-11-29 23:14:44  #1eed4ed309   【×】このコメントを非表示にする

>>129の続報ね


サウジ政府 拘束の王子釈放 粛清との指摘回避狙いか

11月29日 15時02分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171129/k10011239801000.html

中東のサウジアラビアで王族らが汚職の疑いなどで次々と拘束された事件で、欧米の複数のメディアは、事件を主導しているムハンマド皇太子の抵抗勢力と指摘されてきた王子が、不正に関わったことを認めたうえで1000億円以上の資産の没収に応じ、釈放されたと伝えました。

(略)

サウジアラビア政府としては、ムトイブ王子を釈放することで粛清との指摘を回避し、汚職の一掃という捜査の正当性を強調したい狙いがあるものと見られます。

一方、拘束された実業家らの処遇は依然明らかになっておらず、金融関係者からは外国からの投資の冷え込みを懸念する声も出ています。



  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

149:  (no_name)  2017-11-29 23:16:16  #1eed4ed309   【×】このコメントを非表示にする

お金の力で解決…というのは半分冗談だけど
この釈放されたムトイブ王子はアブドラ前国王の
息子だから、さすがに粛清したら不味いわー
ってなったのかしらね



  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

150:  (no_name)  2017-11-29 23:33:38  #1eed4ed309   【×】このコメントを非表示にする

>>147

巡礼ビザにはズー=ル=ヒッジャ
(巡礼月、イスラーム暦の第12月)の間に
巡礼を目的とする外国人用の大巡礼ビザと
それ以外のときの巡礼(ウムラ)用の
小巡礼ビザがあるようね

巡礼ビザ取得には
モスクやイスラーム機関で発行される
入信証明書が必要となるから、発行元が
身元保証してるって扱いになるのかしら
https://sites.google.com/site/loveallahskip/6sin5gyo/nyushin


一時期はインドネシアからのウムラ用の
巡礼ビザを使った不法滞在者が問題に
なっていたみたいだから、ムスリムで
ありさえすれば入国自体は楽なんでしょうね
https://www.nna.jp/news/show/464486
http://www.aa.tufs.ac.jp/fsc/isea/so0801191kk.html





  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

最大コメ数に到達したので新しいスレを立てて下さい。


3/11