以下のコメントを非表示にします。宜しいですか? 
※一度非表示にした場合、元に戻せません。 
 コメントを非表示にした操作の一切の責任はサイト運営者が負うことはなく、非表示操作をしたユーザの責任となります。

83:(no_name)  ID:#bc7f13930e    2019-05-05 20:36:01

最近気づいたこと 液体洗剤で洗濯するとき 標準使用量より多く洗剤入れて洗濯した方が 濯ぎ終わった後に洗剤臭が残らない 具体的に言うとナノックスだと 水量42L分の洗濯物に対しては洗剤キャップで 55のラインよりちょい下くらいの量を投入する 粉末せっけんで洗濯するときの石鹸臭と石鹸カス解消には 投入量をケチらないということを知り 試してみたところ、石鹸液の濃度が汚れに対して十分ならば 1回目の濯ぎで大体の石鹸分が離れると気付き 液体洗剤でももしや?と試してみた次第 多目に洗剤使って洗うと化繊は洗剤の香料が多少残るけど 綿100%は洗い上がりほぼ無臭だったわ