BASIL'BEAT Thanks for visiting. |
カテゴリーを作る |
カテゴリー一覧はこちら。 |
BBS一覧はこちら。(TOP) |
元カテゴリーのBBS一覧へ |
#1 | とにかく単発ニュースをガシガシ貼ってく。(500) /ニュース point:0 views:93133 ▲vote point for this BBS+ 作成:2017-11-30 22:26:48 created by:79d54e1784 更新:2018-08-30 22:53:46 |
ページング表示 (1ページ目) | →|最新コメント20 Last Comment 20 | |←ALL→| 全表示All Comment |
![]() | ![]() | 21/25 | ![]() | ![]() |
↓↓~このページの最下行コメントに移動する~↓↓ |
401: (no_name) 2018-07-21 13:38:53 #a1a10e16e9 【×】このコメントを非表示にする >>385 この手のニュース見る ○○食べる(飲む)と病気のリスクが減るっていうけど 常食(常飲)しても大丈夫なくらい 内臓が丈夫な人が続けてるだけでは?とか思っちゃう >>386 何の冗談だ >>397 色んな人がいるもんだなあ(呆れ | |
402: (no_name) 2018-07-21 13:39:26 #a1a10e16e9 【×】このコメントを非表示にする ▌駅券売機で現金引き出し 東急線で2019年春からスタート、ゆうちょ銀行と横浜銀行など利用可能 2018年07月14日 18時20分 東急線の各駅に設置されている券売機で、提携銀行の口座から現金を引き出せるキャッシュアウト(出金)サービスの導入を東京急行電鉄が発表しました このキャッシュアウトサービスはGMOペイメントゲートウェイサービスが開発した「銀行口座と連動したスマホ決済サービス」を活用したもので、新たに設置されるQRリーダー搭載の券売機で展開されます。 (略) 券売機でのキャッシュアウトサービスは2018年度中にゆうちょ銀行と横浜銀行のスマホアプリを使った実証実験が行われ、正式サービスは2019年春に開始する予定。以降は東急線以外の他事業者による活用も視野に入れているとのこと。 ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/14/news031.html | |
403: (no_name) 2018-07-21 13:42:07 #a1a10e16e9 【×】このコメントを非表示にする ▌大塚製薬、「オロナミンC ドリンク」「オロナミンC ROYALPOLIS」の一部商品自主回収 対象は約800万本 2018年07月20日 14時15分 大塚製薬は7月20日、「オロナミンC ドリンク」と「オロナミンC ROYALPOLIS」の一部商品を自主回収すると発表しました。 大塚製薬によると、「オロナミンC ドリンク」の一部商品の容器で、「開栓時にキャップが勢いよく開く場合がある」との指摘が消費者より寄せられたと言い、飛んだキャップによりケガをした人がいるとのこと。 こうした報告を受けて大塚製薬が調査した結果、製造を委託している大塚食品の釧路工場で生産した一部商品に不具合があることが判明しました。 回収の対象となるのは「オロナミンC ドリンク」のJANコードが「4987035089315」で、ビンの底部に「賞味期限:18.12.12~19.06.17 及び 19.06.24~19.06.26」「製造所固有記号:OFK」「びん製造所記号:T1」という3つの記載があるもの、約780万本。 「オロナミンC ROYALPOLIS」はJANコードが「4987035561712」で、ビンの底部に「賞味期限:19.05.10」「製造所固有記号:OFK」「びん製造所記号:T1」という3つの記載があるもの、約20万本。 全国を対象に出荷されており、未開栓の対象商品を持っている場合は、大塚製薬の窓口まで連絡するように呼び掛けています。なお該当商品は大塚製薬によって回収され、後日QUOカードが送られるとのことです。 ------------------------------------------------- 「オロナミンC ドリンク」と「 オロナミンC ROYALPOLIS」の問い合わせ先 〇大塚製薬 回収受付窓口 フリーダイヤル:0120-050-616 受付時間:平日9時から17時まで(7月中は土日も受付) Web回収フォーム https://uketsuke-form.jp/modules/uketsuke_ai/ ------------------------------------------------- ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/20/news090.html | |
404: (no_name) 2018-07-21 16:06:04 #339273dbb8 【×】このコメントを非表示にする >>401 コーヒーとワインは結局商業的アピールと医療の指摘の主張合戦になってて、ほんと体にいいのか悪いのか分からんくなってる。 まさかのノリピーがという・・・ | |
405: (no_name) 2018-07-21 18:39:12 #339273dbb8 【×】このコメントを非表示にする 高橋美留子さん死去 熱中症か エアコンにはカバーも http://www.news24.jp/nnn/news88922519.html 大阪府羽曳野市の民家で20日、高齢の夫婦が倒れているのが見つかり、死亡が確認された。 午後4時ごろ、羽曳野市羽曳が丘の民家で、隣で作業をしていた男性から「高齢の男性が倒れている」と通報があった。警察が駆けつけたところ裏庭で、この家に住む高橋才市さん(82)が死亡。家の中では妻の美留子さん(78)が心肺停止の状態で見つかり、その後、死亡が確認された。 2人に外傷はなく、外から侵入した形跡もないという。部屋のエアコンにはカバーがついていて、使われていなかったとみられ、警察は、2人が熱中症で死亡した可能性もあるとみて調べている。 | |
406: (no_name) 2018-07-22 08:48:39 #ba60a4ee79 【×】このコメントを非表示にする 韓経:世界2位のエレベータ会社、韓国政府を相手にISD訴訟 http://japanese.joins.com/article/361/243361.html?servcode=300§code=300 スイスの世界2位エレベータ製造会社のシンドラーが韓国政府を相手取り3000億ウォン(298億円)規模の投資家・国家間訴訟(ISD)を起こすための仲裁意向書を提出した。今年に入り、4月米国系ヘッジファンドのエリオット・マネジメント、6月メイソン・キャピタル・マネージメント、今月初め在米同胞のS氏に続いて4回目だ。 19日、韓国政府関係者は「シンドラーが3月から韓国政府を相手にISDに向けた紛争協議を要請し、最近仲裁意向書を提出した」とし「政府も対応する法律事務所(ローファーム)を選定中」と説明した。政府は、法務部が訴訟を主導して金融委員会が訴訟資料収集を受け持つよう役割を分担した。 現代エレベーターの持株15.87%を保有する第2株主であるシンドラーは、現代グループが2013年から2015年まで進めた有償増資を問題にしていることが分かった。当時の有償増資が「経営権防御」目的であるにもかかわらず、金融監督院がこれを受理したのは違法だとするものだ。政府は、この有償増資は合法的手続きを経たとし、玄貞恩(ヒョン・ジョンウン)現代グループ会長ら現代エレベーター筆頭株主とシンドラー間の協議を通じ、ISDまで進まないことを希望している。2012年ローンスターが起こした5兆3000億ウォン(約5262億円)規模のISDなど敗訴の可能性に伴う国家賠償金負担が重くのしかかっているためだ。 シンドラーは韓国と欧州自由貿易連合(EFTA)間の自由貿易協定(FTA)に従って仲裁意向書の提出後、最大6カ月間の交渉期間を経た後、ISDを起こすことができる。 シンドラーのISD推進背景には、2011年から7年間続いてきた現代グループとの葛藤がある。シンドラーはこれまで5件の訴訟を現代グループに対して起こし、うち現在1件が進行中だ。 | |
407: (no_name) 2018-07-22 08:49:49 #ba60a4ee79 【×】このコメントを非表示にする 「宝船」発見主張の韓国企業、株価乱高下で規制当局が警告 2018年7月20日 22:43 http://www.afpbb.com/articles/-/3183236 【7月20日 AFP】韓国のある新興企業が、100年前に宝の山を積んで日本海に沈没したロシアの軍艦を発見したと発表し、それをきっかけに関連企業の株価が乱高下している。これを受けて20日、金融規制当局が警告を出す事態に発展した。 旧ロシア帝国の巡洋艦「ドミトリー・ドンスコイ(Dmitrii Donskoi)」は、日露戦争中の1905年に自沈。同艦には、150兆ウォン(約15兆円)相当の金塊や金貨が積まれていると信じられている。 今週初め、新興企業のシニルグループ(Shinil Group)が、日本海の韓国領・鬱陵島(Ulleung Island)沖の水深426メートル超の地点に沈没しているドンスコイを発見したと発表。 しかし2003年にも、同艦を見つけたと発表した別の企業が投資バブルを引き起こしており、今回の発見については懐疑的な目も向けられている。 この発表後、シニルグループの創業者が株式の大部分を取得しているジェイル・スチール(Jeil Steel)の株価が一時急騰。しかし19日には20%急落、翌20日にはさらに30%下落した。 金融監督院(Financial Supervisory Service)は、「『宝船』の引き揚げ計画については、うわさを信じた場合投資家が大損失を被る恐れもあり、慎重を期すよう勧告する」とともに、「『宝船』に関し、誤情報や根拠のないうわさを拡散することは、刑事罰の対象にもなり得る」と警告した。 この警告に先立ち、シニルグループが同艦の引き揚げ後に多額の報酬を約束した上で、仮想通貨を投資家らに販売しているとの報道も出ていた。 | |
408: (no_name) 2018-07-22 10:09:21 #ba60a4ee79 【×】このコメントを非表示にする 韓国原発で重水漏出、29人が放射能に被ばく 2018年06月14日11時23分 [ⓒ 中央日報/中央日報日本語版] http://japanese.joins.com/article/264/242264.html 11日に慶尚北道慶州(キョンサンブクド・キョンジュ)にある月城(ウォルソン)原子力発電所で発生した冷却材漏出事故に対し原子力安全委員会が13日に現場調査を始めた。 原子力安全委員会はこの日、「専門家と関係者で構成された調査チームが月城に行き事故経緯と原因を把握するだろう」と明らかにした。これに先立ち11日午後6時45分ごろ、月城原子力本部月城3号機(加圧重水炉型70万キロワット級)で冷却材である重水3630キログラムが漏れ、当時作業中だった労働者29人が放射能にさらされた。重水は原子炉内の炉心を冷ます役割をする冷却材だ。この事故は現場作業者のミスによる冷却材バルブが開いて発生した。漏れた重水はすぐに回収された。 | |
409: (no_name) 2018-07-22 13:45:02 #59c3ef0b4f 【×】このコメントを非表示にする >>408 前も韓国の原発、何か漏れてなかったっけ? | |
410: (no_name) 2018-07-22 13:45:26 #59c3ef0b4f 【×】このコメントを非表示にする ▌通販の配達「玄関前に置くだけ」来春に本格開始 2018年07月22日 09時14分 日本郵便は、通信販売会社や百貨店などを対象に商品を宅配先の玄関前に置くだけで配達を完了するサービスを来春から本格的に始める。荷物の増加に対して人手不足の解消が進まない中、不在時の再配達を抑え、コストを削減する狙いがある。 このサービスでは、受け取り側が在宅か不在かを確認せず、配達員が玄関のドアノブに商品が入った袋を掛けたり、宅配ボックスに入れたりすると、配達を終えたことになる。受け取り側が企業からメールなどで商品の発送を知らせる連絡を受けた後、この方法による配達か、在宅中に配達をしてもらう従来通りの方法かいずれかを選択する。 (略) 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180722-OYT1T50009.html | |
411: (no_name) 2018-07-22 14:47:15 #59c3ef0b4f 【×】このコメントを非表示にする ▌ランサムウェアの感染被害が発生、運行には影響なし - 多摩都市モノレール 2018/07/20 多摩都市モノレールの業務用ファイルサーバが、ランサムウェアに感染したことがわかった。モノレールの運行については、別のシステムで管理しており、影響ないとしている。 同社によれば、職員が一般の業務で利用するファイルサーバのファイルがランサムウェアにより暗号化される被害が発生したもの。 (略) モノレールの運行や定期券の発行などに用いる営業システム、ウェブサイトに関しては、別のシステムで運用しており、これらシステムへの影響については否定している。 Security NEXT http://www.security-next.com/095751 | |
412: (no_name) 2018-07-22 17:02:54 #59c3ef0b4f 【×】このコメントを非表示にする ▌わいせつ画像送信容疑、兵庫 2018/7/13 22:26 兵庫県警サイバー犯罪対策課は13日、電車で正面に座った女性(22)のスマートフォンにわいせつ画像を送りつけたとして、県迷惑防止条例違反の疑いで同県姫路市、会社員の男(31)を逮捕した。 同課によると、悪用したのは米アップルの端末に装備された「AirDrop」という機能で、半径約9メートルの不特定多数の端末利用者に写真や連絡先を送ることができる。男は通勤中、正面でiPhone(アイフォーン)を持った女性に気付いて嫌がらせをしたとみられる。不審に思った被害女性が、男を撮影した写真などから浮上した。 共同通信 https://this.kiji.is/390494831044461665 | |
413: (no_name) 2018-07-22 18:59:58 #ba60a4ee79 【×】このコメントを非表示にする >>410 利用者が選択できればわりかしいい案・・・かな? 都会と田舎で選択に明暗分かれそう。 >>411 今もランサムウェアが出てるんだね。セキュリティ対策をしていなかったか、セキュリティ対策をくぐり抜けた亜種か? >>412 そんな機能があるのか・・・知らなかった。 | |
414: (no_name) 2018-07-22 19:13:54 #59c3ef0b4f 【×】このコメントを非表示にする ▌「今年の熱波は未体験ゾーン」 救急医学会が緊急提言 2018年7月20日19時33分 連日の猛暑を受けて日本救急医学会は20日、熱中症予防に関する初の緊急提言を発表した。特に子どもや高齢者は熱中症になりやすいとし、水分をこまめに取ることや涼しい場所への誘導、周囲が互いに注意し合うことなどを提言する。横田裕行代表理事は「熱中症は怖いが、注意すれば防げる」と対策の徹底を求めた。 (略) 提言は同学会のホームページ(http://www.jaam.jp/index.htm別ウインドウで開きます)で公開している。 朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/ASL7N6422L7NULBJ012.html?iref=pc_rellink | |
415: (no_name) 2018-07-22 19:18:47 #59c3ef0b4f 【×】このコメントを非表示にする 子供と動物は身長(体高)が低くて地面に近い分 路面から反射する熱のダメージが大人より大きいんだよね 高齢者も汗をかかないからと 自発的水分補給を怠り立ちになるけど じっとり濡れるほど出てこないだけで、 汗として蒸発して水分が失われているので 定期的にでも飲まさなきゃ危ない | |
416: (no_name) 2018-07-23 00:07:37 #be39e4b6a9 【×】このコメントを非表示にする >>415 なーる。これは有用情報 | |
417: (no_name) 2018-07-24 00:17:32 #e7e7665866 【×】このコメントを非表示にする 準備だけ良くてわろたw
| |
418: (no_name) 2018-07-24 00:23:37 #e7e7665866 【×】このコメントを非表示にする 東条首相、開戦前夜「勝った」…対面の高官メモ 2018年07月23日 06時00分 https://www.yomiuri.co.jp/national/20180722-OYT1T50129.html 日米開戦前日の1941年12月7日夜、東条英機首相が政府高官に開戦について語った内容が、メモとして残っていることがわかった。東条はこの日昼、開戦当日の予定を昭和天皇に説明したことにも言及。戦争に反対していた天皇が開戦を決意し、軍が一致して行動する状況になったことで「すでに勝った」と発言するなど、太平洋戦争に突入する前夜に高揚する東条の胸中を初めて伝える貴重な史料だ。 メモは、当時の湯沢三千男内務次官(1963年死去)の遺品から見つかった。東条の言葉を便箋5枚に書き残したもので、「十六年十二月七日(日曜日) 午後十一時二十分」との日時も書かれている。 昭和天皇は主戦派の陸軍を抑えるため、41年10月、陸相の東条に組閣を命じ、外交交渉で戦争を回避する検討も求めた。だが米側の最終提案「ハル・ノート」が届き、交渉を断念。12月1日の御前会議で開戦を最終決定し、8日未明、米ハワイの真珠湾を攻撃した。 | |
419: (no_name) 2018-07-24 23:52:36 #e7e7665866 【×】このコメントを非表示にする
| |
420: (no_name) 2018-07-24 23:53:18 #e7e7665866 【×】このコメントを非表示にする 世界でも猛暑、米国で50度超え 北極圏で30度超え、森林火災も https://this.kiji.is/394061663513085025 日本で記録的な猛暑が続く今夏、世界各地も異常な高温に見舞われている。世界気象機関によると、米カリフォルニア州や北アフリカで50度以上を観測した。北欧の北極圏では30度超えを記録し、森林火災も発生した。 米国では7月、カリフォルニア州デスバレーで52度、ロサンゼルス近郊チノで48.9度に達した。アルジェリアのサハラ砂漠では51.3度を記録した。オマーンの首都マスカット近郊では6月、最低気温が42.6度までしか下がらなかった日があった。 熱波は北欧の北極圏にも。ノルウェーのバルドゥフォスで33.5度を観測。スウェーデンでは約50カ所の森林火災が報じられた。 |
![]() | ![]() | 21/25 | ![]() | ![]() |