BASIL'BEAT Thanks for visiting. |
カテゴリーを作る |
カテゴリー一覧はこちら。 |
BBS一覧はこちら。(TOP) |
元カテゴリーのBBS一覧へ |
#1 | 労働関連ニュース(389) /議論・QA/社会/労働・過労問題 point:0 views:63878 ▲vote point for this BBS+ 作成:2017-12-28 09:43:34 created by:01abf8c00a 更新:2020-09-17 20:56:00 |
ページング表示 (1ページ目) | →|最新コメント20 Last Comment 20 | |←ALL→| 全表示All Comment |
14/20 |
↓↓~このページの最下行コメントに移動する~↓↓ |
261: (no_name) 2019-05-25 19:11:46 #1e52a32652 【×】このコメントを非表示にする
| |
262: (no_name) 2019-05-26 00:58:47 #16a8a3c421 【×】このコメントを非表示にする
| |
263: (no_name) 2019-05-26 00:59:32 #16a8a3c421 【×】このコメントを非表示にする https://news.yahoo.co.jp/byline/okadayuka/20190523-00127060/ 「人生100年、蓄えは万全?」――金融庁が審議会でまとめた、国民の老後の資産に関する指針案について、 朝日新聞が23日の朝刊1面で報道した内容が、ネットで話題を集めている。指針案は、年金だけでは 老後の生活に不十分なリスクがあると政府が認め、国民が自ら資産形成することを促す内容だが、 「自助に期待するなら年金の徴収をやめて」などと、政府への批判が集まっている。 報道の基となった報告書案は、「高齢社会における資産形成・管理」というタイトルで、金融庁のWebサイトでPDFで公開されている。 中略 朝日新聞はこの内容をまとめた記事を23日朝刊の1面に掲載。朝日新聞DIGITALも、「人生100年時代の蓄えは? 年代別心構え、国が指針案」 という見出しで報じ、「政府が年金など公助の限界を認め、国民の「自助」を呼びかける内容になっている」などと紹介した。 この政府の指針案はネットで批判を浴びており、Twitterなどでは、「何のために高い年金や税金を払わされているのか」 「年金に頼らず自助をと言うなら、年金徴収をやめてほしい」「資産形成を促すなら、給料が増えるようにすべき」「教育費を無料にすべき」 「非正規雇用で資産形成できない人のことを考えていない」などとさまざまな側面から批判が殺到。23日朝には「人生100年の蓄え」 「年代別心構え」「国が指針案」がそれぞれTwitterトレンドに入った。 | |
264: (no_name) 2019-05-27 23:33:42 #309d699638 【×】このコメントを非表示にする
| |
265: (no_name) 2019-05-28 23:25:35 #ef9b16dc66 【×】このコメントを非表示にする
| |
266: (no_name) 2019-05-28 23:27:31 #ef9b16dc66 【×】このコメントを非表示にする
| |
267: (no_name) 2019-05-30 22:59:47 #8066b7d8dd 【×】このコメントを非表示にする
| |
268: (no_name) 2019-05-30 23:18:20 #8066b7d8dd 【×】このコメントを非表示にする ・CNNインターナショナル 巨額赤字で大規模リストラへ CNNのジェフ・ザッカー社長は社員との会合で同社の巨額の赤字を理由にロンドン事務所の大規模なリストラ計画を明らかにした。英ガーディアン紙が報じた。ザッカー社長はCNNインターナショナルの赤字が年間1000万ドルに上ることから、数十人規模のリストラはやむを得ないと説明している。 フェイスブック、政治広告販売の従業員へのボーナス廃止へ この他、ディスカッション番組のCNNトークを閉局し、代わりに主として米国のネットの番組を放映することが決められた。ガーディアン紙によれば、こうした決定にロンドン事務省の社員らは大きな衝撃を受けている。 ・CNN preparing to make cuts at London-based news operation https://www.theguardian.com/media/2019/may/28/cnn-preparing-cuts-london-based-news-operation | |
269: (no_name) 2019-05-31 23:14:47 #94b2f70acf 【×】このコメントを非表示にする 国「年金払ってや~ 老後のためやで~」 1: 名無しさん@おーぷん 19/05/28(火)10:47:48 ID:fWh 国「うっそぴょーん!wお前らに渡す金なんて無くなったわw自分たちでなんとかしろよな!w」 | |
270: (no_name) 2019-06-04 00:29:16 #29ed0e80e1 【×】このコメントを非表示にする
| |
271: (no_name) 2019-06-04 23:19:40 #29ed0e80e1 【×】このコメントを非表示にする https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000001-kyodonews-bus_all みずほフィナンシャルグループ(FG)の坂井辰史社長(59)が3日までに共同通信のインタビューに応じ、 2019年度内に人事制度を改定し、希望した社員の副業や兼業を認める考えを示した。 ベンチャー企業やメーカーで働く経験を生かし、みずほFG内で新しいビジネスを創出できる人材を育成する狙い。 現在は副業や兼業は禁止しているが、守秘義務や会社の承認などのルールを整備した上で容認する。 坂井氏は「全員がスペシャリストになれるよう、多様な挑戦機会をベースに、自分を磨いてほしい」と述べた。 既に実験的に大手メーカーに週1回、出向している社員がいると明らかにした。 インタビューに答えるみずほフィナンシャルグループの坂井辰史社長 https://lpt.c.yimg.jp/im_sigg7HK9Er_8j2DvqSJrnkz8Fg---x900-y720-q90-exp3h-pril/amd/20190604-00000001-kyodonews-000-view.jpg | |
272: (no_name) 2019-06-04 23:20:12 #29ed0e80e1 【×】このコメントを非表示にする 厚労省内が暑すぎ、朝からガリガリ君&「拘牢省…」の悲鳴も 厚労省の職員たちから「オフィスが暑すぎる」「これじゃ拘牢省だ……」という悲鳴が続出している。 東京都心が4日連続で気温30℃超を記録した5月下旬、 千代田区・霞が関のビル内にあるコンビニでは、アイスがバカ売れ。 朝から『ガリガリ君』を食べながら仕事する人もいたという。 厚労省関係者が話す。 「省内の冷房がぜんぜん効いてないんです。 同じ建物の上のフロアに入っている環境省が打ち出した省エネ方針もあって、 7月になるまで冷房が使えないらしい。 暑すぎて、省内で熱中症患者が出るんじゃないかと話しているくらいです」 記録的な暑さなのだから、臨機応変に冷房を使えばいいとも思えるが、やはり“お役所仕事”ということか。厚労省の施設管理担当者に聞いた。 「冷房の本格運転は7月1日からですが、5~6月は時間を限定して試験運転を行なっています。ビル内に複数の気温測定ポイントがあり、その過半数が28℃以上になると試験運転で冷房をつけています」 そうであれば、場所によっては30℃以上になるところがあってもおかしくない。「冷房がぜんぜん効いてない」「暑すぎる」というのも頷ける。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190604-00000015-pseven-soci | |
273: (no_name) 2019-06-05 21:40:56 #da9bac6d7a 【×】このコメントを非表示にする
| |
274: (no_name) 2019-06-05 21:42:47 #da9bac6d7a 【×】このコメントを非表示にする みずほFG、副業を解禁へ 19年度中、人材育成狙い(共同通信) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000001-kyodonews-bus_all | |
275: (no_name) 2019-06-07 22:29:49 #ec7986e5f6 【×】このコメントを非表示にする https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45499590R30C19A5CR0000 米大手銀JPモルガン・チェースは30日、男女平等の育児休暇を求めて同社の男性社員が起こした訴訟で、同社員に5百万ドル(約5億5千万円)を支払うことで和解した。 男性は取得できる育休が女性より少ないのは差別だと主張していた。 | |
276: (no_name) 2019-06-07 22:40:16 #ec7986e5f6 【×】このコメントを非表示にする 従業員が不足していると回答した企業は66.4%で前回の2018年度調査と比べて1.4ポイント上昇した。4年連続で人手不足感が強まった。業種別では最も不足感が強かったのは宿泊・飲食で81.8%だった。介護・看護は79.2%が不足と答え、上昇率が11.2ポイントと大きかった。 前回との比較が可能になった16年度から4年連続で不足感が強まっている。今回は3月下旬から4月下旬にかけて全国の中小企業4125社を対象に調査し… 続きはソース元で https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45772270W9A600C1EE8000/ | |
277: (no_name) 2019-06-09 11:53:44 #8f10c3941d 【×】このコメントを非表示にする
| |
278: (no_name) 2019-06-11 00:01:00 #29f9e13b33 【×】このコメントを非表示にする 「社長のセクハラ調査で解雇」元法務担当部長が龍角散を提訴 https://mainichi.jp/articles/20190606/k00/00m/040/214000c.amp 社長のセクハラ行為の情報を得て社内調査したところ解雇されたとして、製薬会社「龍角散」(東京都)の元法務担当部長の女性が6日、同社を相手取り、地位確認や賃金支払いなどを求める訴訟を東京地裁に起こした。 | |
279: (no_name) 2019-06-11 00:13:08 #29f9e13b33 【×】このコメントを非表示にする そもそもなんで雇ったし
| |
280: (no_name) 2019-06-11 23:40:20 #29f9e13b33 【×】このコメントを非表示にする
|
14/20 |