/ニュース
とにかく単発ニュースをガシガシ貼ってく。(500comment)
■このスレッドを新規ウィンドウで開く
point:0   views:75333   ▲vote point for this BBS+
作成:2017-11-30 22:26:48   created by:79d54e1784
更新:2018-08-30 22:53:46


【tags】

ページング表示
(1ページ目)
→|最新コメント50
Last Comment 50
|←ALL→|
全表示
All Comment
1/10
↓↓~このページの最下行コメントに移動する~↓↓

1:  (no_name)  2017-11-30 22:26:48  #79d54e1784   【×】このコメントを非表示にする

目についたものからジャンル関係なく。
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

2:  (no_name)  2017-11-30 22:27:48  #79d54e1784   【×】このコメントを非表示にする

アベノミクスで「所得300万以下」世帯が増加、30代の約2割に
2017.11.27
http://biz-journal.jp/2017/11/post_21502.html

 厚生労働省は10月24日、2017年版の厚生労働白書を公表した。白書によると、10年は高齢者1人を現役世代2.8人で支えていたものの、15年には現役世代が2.3人に減っている。さらに、団塊の世代が75歳以上になる25年には1.9人まで落ち込む見通しだ。現役世代2人で高齢者1人を支える社会が10年以内に訪れるということである。

 白書では、女性や高齢者などの労働参加を勧めている。現役世代(=労働人口)が増えれば、税金を納める人が増え、結果的に高齢者を支える側が増えるからだ。政府は定年退職の年齢引き上げと年金受給開始引き上げを進めているが、これらの施策は加速するかもしれない。また、定年後も働く意思のある人には働ける環境を用意することが必要だろう。

 厚労省が毎年行っている「国民生活基礎調査」などのデータをもとに、1994年から2014年までの家計の推移を世代別に分析したところ、65歳以上の高齢者世帯では年間の総所得が「100万円未満」は5ポイントあまり下がって13.7%、「200万円以上・500万円未満」はおよそ6ポイント上がって48.2%と、総じて所得水準が向上している。白書は「年金制度の成熟化」が影響していると分析している。

 逆に、世帯主が30代、40代、50代では、年間の総所得が「300万円未満」という低所得世帯の割合がいずれも増えている。とくに30代がもっとも増えていて、およそ6ポイント上がって17.5%となっている。

 年金暮らしの高齢者が相対的に豊かになり、若者がますます貧困化している格好だ。アベノミクスを巡っては、現役世代の給料が増えていないという批判もあるが、それを裏付けるような数字といえるのではないだろうか。

 若者の給料が上がらない理由のひとつとして、企業が儲けを内部留保に回して社員に還元しないからだとも言われるが、その問題も何とかしてほしいものだ。

 白書は、景気の影響だけでなく社会保障が相対的に高齢者に手厚い構造となってきたことも背景にあると指摘しており、現役世代の所得を向上させる手だてを含め「全世代型の社会保障」への転換を図るべきだとしている。そういう意味では、安倍晋三首相が先の衆院選で消費増税分を教育無償化の財源に充てるとしているのは、正しいことだといえる。

 ちなみに、今回発表された白書には、日本の現状を解説する資料として「100人でみた日本、日本の1日」が添付されている。これがとてもわかりやすいので紹介する。日本の人口が100人だとすると、次のようになるという。

・仕事についているのは51.0人(雇われているのは45.3人、自営は4.2人)
・失業者は 1.6人
・短時間労働者(週35時間未満)は 15.6人
・会社の健康診断で「有所見」は 24.3人
・老齢年金受給者は 25.5人
・病気やけがなどで通院しているのは 39.0人
・生涯でがんになるのは 男性30.7人、女性24.1人
・習慣的に運動しているのは(20歳以上)男性15.0人、女性11.7人
・生活習慣病の患者は 14.0人

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

3:  (no_name)  2017-11-30 22:28:28  #79d54e1784   【×】このコメントを非表示にする

全点99円!Kindle雑誌セール
グルメ、ファッション、ビジネス雑誌ほか多数
期間限定:11/17(金)~11/30(木)


対象タイトルが、99円(税込)

※キャンペーン期間:2017年11月17日 (金) 0時00分~2017年11月30日(木) 23時59分(日本時間)
※キャンセル等の理由により本キャンペーンの利用条件を満たさない場合、その他不正行為とみなした場合、本キャンペーン分相当額を請求させていただくことがあります。
※Amazon.co.jp は本キャンペーンを予告なく変更または終了する権利を保有します。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

4:  (no_name)  2017-11-30 22:29:21  #79d54e1784   【×】このコメントを非表示にする

ビットコインは「非合法とするべきだ」-スティグリッツ教授
Kevin Costelloe
2017年11月29日 23:12 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-29/P06K8L6JIJUX01

ノーベル経済学賞受賞者のスティグリッツ米コロンビア大学教授は、仮想通貨ビットコインを非合法にするべきだとの考えを示した。監視対象となっておらず法の支配を免れる可能性があることが、ビットコイン人気の唯一の理由だと論じた。

  スティグリッツ氏はブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、「従って、私はビットコインを非合法にするべきだと思う。社会的に有用な機能を何一つ果たしていない」と語った。

  ビットコインは29日、初めて1万ドルを突破した。価格は今年に入って11倍前後になっており、バブルの警鐘を鳴らす声も増えている。

  「上がって下がる間に大勢の人にたっぷり興奮を味わわせるバブルだ」とスティグリッツ氏は述べた。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

5:  (no_name)  2017-11-30 22:30:07  #79d54e1784   【×】このコメントを非表示にする

中国、次は“AI教師”5兆円投入5億問蓄積…世界一の“AI国家”への野望
2017.11.6 06:30
http://www.sankei.com/west/news/171106/wst1711060005-n1.html

 さて、今週ご紹介するエンターテインメントは、いろんな意味で世界に存在感を発揮しまくるあの国と人工知能(AI)に関するお話でございます。

 米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の音声アシスタント機能「Siri(シリ)」をはじめ、人間の声に反応し、音楽やニュースを流したり、家電を操作できたりするスピーカーや自動運転車などなど、人工知能(AI)の普及ぶりにはめざましたものがありますね。

 とはいえ、かつての本コラムでご紹介したように、車いすの天才宇宙物理学者で知られる英のスティーヴン・ホーキング博士や米宇宙開発企業、スペースXのCEO(最高経営責任者)などを務めるイーロン・マスク氏といった最先端の考えで動く人々が「AIが人類を滅ぼす」的な警告で物議を醸すなど、AIが日常の一部になることへの抵抗感が強いのもまた事実です。

 そんななか、あの国がいま、国を挙げて、あらゆる分野での“AI化”を猛スピードで進めています。中国です。なかでも最近、世界を驚愕(きょうがく)させているのが、学校の先生をどんどん“AI化”しようという計画なのです。

 というわけで、今回の本コラムでは、この恐るべき計画をはじめとする中国の“AI化”とそれに対する反応などについてご説明いたします。

    ◇   ◇

■日本すでに周回遅れ…国家の教育予算8%超をデジタル化に

 本コラムのネタ探しで海外メディアの電子版を巡回中、この記事を見つけて本当に驚きました。

 10月14日付で香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP、電子版)が報じているのですが、中国の最高国家行政機関である中国国務院が今年の7月、2030年までに、中国をAI開発の分野における世界の中心地に育てるというAI活用計画の一環として、AIを使った教育を国家戦略に位置づけると発表。

 政府の教育部は、農村部の子供たちにも最新のAI教育が受けられるように、地方レベルも含む全行政組織に対し、年間の教育関係予算の8%以上を教育のデジタル化に費やすよう要求しているといい、こうした動きを後押しすべく、中国政府は既に昨年、3000億元、日本円にして約5兆1500億円をこの分野に投資したというのです。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

6:  (no_name)  2017-11-30 22:31:02  #79d54e1784   【×】このコメントを非表示にする

グーグルの天才AI研究者、ニューラルネットワークを超える「カプセルネットワーク」を発表
2017.11.28 TUE 07:00
https://wired.jp/2017/11/28/google-capsule-networks/

ヒトの脳を模し、人工知能の学習能力を形成する基盤となるニューラルネットワーク。その欠点を補い、自己学習能力をさらに高める「カプセルネットワーク」を、その分野の第一人者でグーグルの研究員でもある69歳のジェフ・ヒントンが発表した。コンピューターの画像認識能力であるコンピューターヴィジョンを進化させ、自律走行車への活用も期待される新たな概念とは。

人工知能(AI)を巡る世間の浮かれぶりについて誰かに文句をつけたくなったら、69歳のグーグルの研究員、ジェフ・ヒントンがおあつらえ向きだ。カナダのトロント大学に籍を置くこのひょうきんな教授は、2012年10月にAI研究の世界に衝撃を与え、新たな軌道に乗せた。

ヒントンが2人の大学院生と発表した内容によると、何十年も研究対象として挑み続けてきた時代遅れの技術「人工ニューラルネットワーク」が、機械の画像認識機能を飛躍的に向上させたという。ニューラルネットワークとは、人間の脳をモデルに神経細胞(ニューロン)とそのつながりを人工的に構築したものだ。AIに応用され、与えたデータを基に新しい概念を学習させる際などに活用されている。

その発表から6カ月もたたないうちに、3人の研究者はグーグルの従業員名簿に名を連ねた。いまや、ニューラルネットワークはわたしたちのスピーチを文字に起こし、芝生の上を歩く猫を(犬でもブタでもなく)猫だと認識し、インターネット上の荒らしと闘っている。

しかしヒントンは現在、自身がこの世に生み出すのを助けた技術を大したものではないと考えている。「われわれは(コンピューターに画像認識という“視覚”能力を与える)コンピューターヴィジョン技術における活用法を間違えていると思います。現時点においては何よりもうまく機能していますが、だからといって正しいわけではないのです」と言う。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

7:  (no_name)  2017-11-30 22:32:08  #79d54e1784   【×】このコメントを非表示にする

2017年冬、公務員のボーナス平均支給額
2017.11.29

https://news.allabout.co.jp/articles/c/472152/

2017年冬の公務員のボーナスは平均いくら?

2017年冬の公務員のボーナス事情はどのようになっているのでしょうか? 大企業を中心とする民間の2017冬ボーナスは下げに転じましたが(参照 → 2017年冬ボーナス平均支給額ランキング )、公務員はどうでしょうか?

国家公務員の冬ボーナス支給額 平均72万1841円 

国家公務員(管理職および非常勤を除く一般行政職)の2017年夏ボーナス(期末手当、勤勉手当)の平均支給額は64万2100円で前年比1.9%増でした。2016年の人事院勧告に基づき、ボーナス(期末手当・勤勉手当)の支給月数が1.995か月分から2.045か月分に引き上げられたからです。

2017年冬ボーナスも同様にアップする見込みとなっており、平均支給額は前年比2.4%増の72万1841円と予想されています(※1)。

(※1)三菱UFJリサーチ&コンサルティング「2017年冬のボーナス見通し」(2017年11月8日発表)より

地方公務員も含め、公務員全体では前年比3.5%増

地方公務員もあわせた公務員のボーナスをみると、 一人当たりのボーナス支給額は前年比3.5%増と予測されています(※2)。

地方公務員のボーナスも、国家公務員の動向に準じています。というのも、多くの自治体では、給与やボーナス支給を国家公務員の基準をもとに決めるからです。国家公務員の支給が増加すれば公務員全体もアップするのは当然ですね。

(※2)みずほ総合研究所「2017年冬季ボーナス予測」(2017年11月10日発表)より

人事院勧告 ボーナス0.1月多い4.4か月に

平成29年の人事院勧告は、2017年8月8日に発表されました。この人事院勧告というのは国家公務員の給与やボーナスが民間のものとかけ離れないようにするものです。民間の給与やボーナスと比較し、俸給制度や諸手当制度の見直しを勧告し、給与法の改定をうながすものです。

平成29年の人事院勧告は、
・国家公務員一般職の月給を平均631円(0.15%)引き上げる。
・ボーナスに当たる期末・勤勉手当の年間支給月数を0.1カ月多い4.4カ月とする。
・月給とボーナスを合わせた平均の年間給与は5万1000円増の675万9000円。
というものでした。

これが国会に提出され、給与法が改定される予定です。予定通り改定となると、月給は4月にさかのぼって差額が支給され、ボーナスは2017年冬から増額となります。

公務員 2017冬ボーナスは12月8日支給

公務員のボーナス支給日をみておきましょう。国家公務員のボーナス(手当)支給日は法律で決められています。
ボーナス(期末手当、勤勉手当)の支給は、
・対象:基準日(夏6月1日、冬12月1日)に在職する職員
(基準日前一か月以内に退職や死亡した職員にも支給される)
・支給日:夏6月30日、冬12月10日
(支給日が土曜の場合は前日、日曜の場合は前々日の金曜)
と決められています。

2017年の12月10日は日曜なので、2017年の国家公務員の冬のボーナスは前々日の金曜、12月8日支給ということになります。地方公務員もこれにならって支給されます。

2017年冬ボーナス、大企業は下げに転じたところも多かったですが、公務員はアップとなったようです。民間企業の動向より少し遅れて決まる公務員のボーナス、来年はどのようになるか注目したいところです。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

8:  (no_name)  2017-11-30 22:32:49  #79d54e1784   【×】このコメントを非表示にする

新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も(就活探偵団)
2017/11/28 6:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23943750X21C17A1XS5000/

 企業が新卒大学生をエンジニアとして採用するケースが目立っている。金融とIT(情報技術)を融合した「フィンテック」や人工知能(AI)など、成長分野で人材を確保する狙いからだ。理系学生の認知度が低い企業や中小・ベンチャーらも、あの手この手で採用に知恵を絞っており、争奪戦が激化している。

 「とにかく断るのが大変でした」。上位大学理工学部大学院の山中俊さん(仮名)は今年の就職活動をそう振り返る。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

9:  (no_name)  2017-11-30 22:33:52  #79d54e1784   【×】このコメントを非表示にする

4万9800円の50V型4Kテレビ、ゲオが12月発売 「日本最安値」
2017年11月30日 14時49分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/30/news098.html

 ゲオは、50V型の4K液晶テレビ「GH-TV50A-BK」を12月13日に発売する。価格は4万9800円(税別、以下同)。全国のゲオショップ約50店舗、リユースショップ「セカンドストリート」約300店舗で、1700台の数量限定で販売する。製造元のグリーンハウスは「日本最安値」とうたう。

 4Kパネル(3820×2160ピクセル、60Hz)を搭載し、直下型LEDバックライトを備えた液晶テレビ。メイン基板には日本製ボードを採用し、色再現性やノイズ低減を向上させたという。4種類の映像モード「あざやか」「標準」「ゲーム/PC」「映画」を用意しているほか、バックライトの明るさやコントラスト、色の濃さなどを調整できる。
  HDMIは3系統を装備。HDMI1は、テレビの音声をシアターシステムやAVアンプに送出できるARC(Audio Return Channel)に対応。HDMI3は4K映像の入力と、Blu-ray Discレコーダーなど外部機器のコントロールを可能にするHDMI CEC(Consumer Electronics Control)に対応する。

 チューナーは、地上デジタル放送と、BS/110度CSデジタル放送のチューナーをそれぞれ2つ搭載。USB外付けHDD(別売)を接続すれば、番組表からの録画予約や視聴中の番組をダイレクトに録画できるほか、裏番組の録画も可能だ。最大64番組を予約できる。

 消費電力は約135W。本体サイズは約1127(幅)×約66(奥行)×約666(高さ)mm、重さは約11kg(スタンド含む)。

 ゲオの店頭では“持ち帰り価格”としては4万9800円で販売する。送料込みの配送用価格は5万1800円。保証期間は2年間。グリーンハウスストアでも取り扱う。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

10:  (no_name)  2017-11-30 22:36:39  #79d54e1784   【×】このコメントを非表示にする

法人税実質負担、段階的な軽減明記へ=経済政策パッケージで政府筋
2017年11月30日 / 18:41
https://jp.reuters.com/article/corporate-tax-jp-idJPKBN1DU13H?il=0

[東京 30日 ロイター] - 政府は、12月8日に閣議決定する「経済政策パッケージ」の中で、3%超の賃上げなどを行う企業の税負担について、段階的に軽減することを明記する方向で最終調整に入った。実質的な法人税負担の軽減を柱に、政策課題である生産性革命を進めたい考えだ。複数の政府筋が明らかにした。

政策パッケージでは、賃上げや設備投資に積極的な企業に対し、「法人の利益に対する実質的な税負担を、国際競争で十分戦える程度まで軽減する」と明記。「人材投資に真摯(しんし)に取り組む企業は、負担軽減を深掘りする」ことも盛り込む。

革新的な技術を使って生産性向上に取り組む企業には「世界で打ち勝てる程度まで軽減する」とし、実質負担をさらに減らす構えだ。

一方、企業収益が過去最高となる中でも、賃上げに消極的なら「果断な経営判断を促すための税制措置を講じる」と、企業に変革を迫る内容となっている。

政府、与党は2018年度税制改正で、賃上げを実施した企業の減税策を検討しており、これらが実現すれば、実質負担は20%程度(18年度は29.74%)まで引き下がる可能性がある。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

11:  (no_name)  2017-11-30 23:36:48  #79d54e1784   【×】このコメントを非表示にする

「日馬富士が振り上げたのはビール瓶ではなくシャンパンの瓶 滑って落ちただけ」 相撲協会危機管理委

 高野利雄危機管理委員長によると、酒席の1次会の終わり頃に白鵬が貴ノ岩に対し説教を始めたが、日馬富士が貴ノ岩をかばいその場は収まったという。しかし2次会では白鵬の説教中に貴ノ岩がスマートフォンを操作したため、日馬富士は貴ノ岩に対し「謝れ」と言いながら、平手で十数回殴り、側にあったカラオケのリモコンで数回頭を殴った。続けてシャンパンのボトルをつかんで振り上げたが、滑ってその場に落ちたという。

 高野氏は「ビール瓶とかシャンパンの瓶で貴ノ岩の頭部を殴打したという事実を認められる状況にはない。灰皿を投げるといった行動にも至っていない」と説明した。酒席に同席し、暴行の状況を見ていた横綱白鵬(32)が『物を持ってやってはいけない』と止めに入り日馬富士を制止した。また日馬富士は当日、日本酒を飲んでいたが、元々酒は強い体質であることから、泥酔している状況にはなく、当時の記憶は比較的よく残っていたという。また危機管理委では日馬富士の酒癖についても調査したが、酒癖が悪いという者はいなかった。
http://www.sanspo.com/smp/sports/news/20171130/sum17113018470015-s.html

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

12:  (no_name)  2017-11-30 23:37:35  #79d54e1784   【×】このコメントを非表示にする

“ただの崖”に見学者が殺到 世界遺産より貴重な「チバニアン」
2017.11.30 16:00 11月27日発売
https://dot.asahi.com/aera/2017112900042.html?page=1

 地球の歴史に「千葉時代」が誕生する。生物などの特徴による区分だが、日本の地名がつけられるのは初めてだ。世界遺産よりも希少だという。

「チバニアン」が大きなニュースになってから最初に迎えた日曜日の11月19日、千葉県市原市の養老川の川岸にある地層には、市の予想を上回る約600人が訪れた。市は最寄り駅など2カ所に臨時駐車場を設け、シャトルバスを運行し、仮設トイレも置いた。

「ここの地層のような場所は、世界で六十数カ所しかない。約1千カ所ある世界遺産より希少です」。市はチバニアンを紹介する動画をユーチューブで公開し、PRしている。国の天然記念物にしてもらう作業も始めた。

「恐竜の骨が埋まっているわけでもなく、見た目は何の変哲もない、ただの崖」

 チバニアンの研究グループを引っ張る岡田誠・茨城大学教授の説明は、身もふたもない。しかし、数十万年前、海底に泥や砂がゆっくり降り積もってできた地層が、その後急速に隆起して、陸上で観察できる場所は世界でもわずかしかない。さらにこの地層から、当時の気候の様子など豊富なデータを読み取れる。それが地球科学の研究にとっては宝物になるのだそうだ

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

13:  (no_name)  2017-11-30 23:38:38  #79d54e1784   【×】このコメントを非表示にする

日本マクドナルドホールディングスが11月8日に発表した2017年1~9月期の連結決算は、
純利益が前年同期約4.8倍の154億円となり、1~9月期としては過去最高となった。
売上高も13.2%増の1871億円で、10月まで23カ月連続で前年同月の実績を上回っている。

'17年12月期通期の純利益は過去最高の200億円を見通しており、来期は10年ぶりに新規出店への投資に力を入れる姿勢も見せている。

http://wjn.jp/sp/article/detail/0920864/

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

14:  (no_name)  2017-12-01 22:29:26  #19c3fd2a54   【×】このコメントを非表示にする

ソニー、テレビでV字回復 自前開発強化「量より違い」
2017年11月30日07時39分
http://www.asahi.com/articles/ASKCX4JR3KCXULFA00V.html

 「ユーザーに感動をもたらし、人々の好奇心を刺激する会社であり続けることがソニーの存在意義だ」。東京都内の本社で1日、社長の平井一夫が訴えた。

 この日、11年前に撤退したイヌ型ロボット「アイボ」の復活を発表。前日には、今年度の営業利益が過去最高の6300億円になると公表され、ソニーとアイボの復活を重ねた。半導体が支えた好業績だった。ただ長年ソニーを苦しめてきた元凶はテレビ事業だ。その復調の影響も大きい。

 マレーシアに秘密がある。

 首都クアラルンプールの郊外にあるソニーの工場はフル回転だ。約6千人が働くこの工場はテレビのマザー工場。世界からパネルを一括調達し、ソニー流の「味付け」を加え、中国やブラジルの組み立て工場にも送る。パネル市況やテレビの販売動向に応じ、無駄のない調達ができる。

 製造ラインの肝がクリーンルームでの作業だ。従業員がLEDライトをはめ込んだ外枠に、液晶部の本体を取りつける。

 テレビは液晶部やバックライト、フィルターなど多様な部品からなる。パネルメーカーのいいなりに、それらをまとめた「モジュール」として調達すれば、「誰でもテレビが作れる」と揶揄(やゆ)された作り方だ。

 ソニーは「オープンセル」と呼ばれる液晶部のみの半製品を調達する方式に転換。テレビの画質を左右する中核技術や部品は自前で開発して組み込み、差別化した。部品の共通化でコストも減らした。

 工場の隣には設計センターの建設も進む。エンジニアの麦(マク)耐揚(リヌス)は、「これからは、設計と製造が真に一体となる」と意気込む。優れた製品デザインとコスト削減の両立をにらむ。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

15:  (no_name)  2017-12-01 23:35:53  #19c3fd2a54   【×】このコメントを非表示にする

ノーム・チョムスキーが告白 本当は大学教育を受けていない 自分の映画も見ていない
2013/12/3(火)
http://democracynow.jp/video/20131203-2

クラウドファンディング字幕の第三弾はノーム・チョムスキーを取り上げたフランス人監督による新作ドキュメンタリー映画です。

アニメ手法を使った斬新な映画『背の高い男は幸せ?』(Is the Man Who Is Tall Happy?)のお披露目の上映で、主人公(?)のノーム・チョムスキーがミシェル・ゴンドリー監督の対談が行われました。チョムスキーは自分が受けた教育について「じつは私は研究者としての専門資格を持っていません」と、最初から聴衆をびっくりさせます。じっさい、言語学の世界に革命を起こした大学者も、若い頃には先行きが見えず、「このまま大学からドロップアウトしてキブツで暮らそうか」などと考える不安定な時期もあったようです。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

16:  (no_name)  2017-12-02 11:30:33  #b4a7ea19c8   【×】このコメントを非表示にする

送金をしたのかどうか

1億円相当ビットコイン“強盗未遂” 少年4人逮捕
2017/11/25 10:57
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000115280.html

 仮想通貨「ビットコイン」を脅し取ろうとしたとして、19歳の少年ら4人が逮捕されました。

 自称・福岡県在住、無職の19歳の少年ら4人は24日午後4時半すぎ、東京・港区のホテルで会社員の男性(26)の顔を素手で殴り、ナイフのような物を見せながら「早くコイン出さないと刺すからな」などと言って仮想通貨「ビットコイン」を脅し取ろうとした疑いが持たれています。警視庁によりますと、少年らは男性の携帯電話を操作して1億円相当のビットコインを送金しようとしましたが、男性が隙を見て部屋から逃げ出して110番通報したということです。男性にけがはありませんでした。少年らは取り調べに対して黙秘していて、警視庁は詳しい経緯を調べる方針です。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

17:  (no_name)  2017-12-03 21:30:24  #e91cbd0b6d   【×】このコメントを非表示にする

「カスペルスキー」使用停止に
英政府、ネット侵入懸念
2017/12/2 23:57
https://this.kiji.is/309703725398770785

 【ロンドン共同】英政府は2日までに、安全保障に関わる情報を扱う政府機関に対し、ロシアの大手情報セキュリティー会社「カスペルスキー研究所」のウイルス対策ソフトを使用しないよう通達した。英BBC放送などが伝えた。

 同社はロシア政府と関係があるとされ、これまでも製品を通じてロシア政府がネットワークに侵入する恐れがあると指摘されており、米政府が9月に製品の使用を停止するよう政府機関に通達していた。

 英国の国家サイバーセキュリティーセンター(NCSC)は一方で、現段階で差し迫った危険はないとして個人や一般企業については使用停止を求めないという。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

18:  (no_name)  2017-12-05 23:18:59  #64eba94cf0   【×】このコメントを非表示にする

【悲報】ビールだけしか飲まなかった女性、かなりえずき、やせたかなしい姿に

1月13日に、英タブロイド「Daily Mail」が報じた記事によると、15歳を含む4人の子どもの母である35歳の女性、ビバリー・ピッコラーさんが、長年の深酒が原因で若くして死に直面し、現在老人ホームで介護を受けているという。

もちろん、彼女以外は全員高齢者だ。

彼女がアルコールに依存し始めたのは20代前半とみられており、それから10年以上、午前中には、パブを訪問し、日に40缶以上のビールやボトルを飲む生活を続けたという。

当然、ピッコラーさんは肝障害を引き起こし、肌は黄色くなり、やせ細り、歯は腐ってしまった。彼女がアルコール中毒になる前の写真を見ると、肌が白く、ふっくらとした体型だったが今は見る影もない。
老人ホームで介護を受けているというが、彼女の見た目はまるで老人のようである。

http://tocana.jp/2014/01/post_3505_entry.html

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

19:  (no_name)  2017-12-05 23:19:34  #64eba94cf0   【×】このコメントを非表示にする

12月1日、日経平均株価が11月7日の年初来高値(2万2937円)を一時上回る場面があった。11月の年初来高値は1992年1月以来、約26年ぶりの水準だった。これを上回るほど「株高」の勢いは強い。歴史的な株高はいつまで続くのか――。

10月に日経平均が16連騰と過去最長の伸びを記録した。この好調ぶりの背景として日本株の割安感が挙げられることが多い。確かに株価が1株あたり利益の何倍かを示すPER(株価収益率)は日経平均で約15.2倍と、20倍を超えた米国株を下回る。

業績拡大が進む一方で割安な日本株に海外マネーが流れ込む……。とかくされがちなこうした説明に対し、疑問を投げかけるのが経済番組のコメンテーター岡村友哉氏だ。

http://president.jp/articles/-/23646

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

20:  (no_name)  2017-12-07 23:37:16  #aa94a4b8f5   【×】このコメントを非表示にする

Net Applicationsから2017年11月のデスクトップOSシェアが発表された。10月から11月にかけてはほとんど変動が見られない結果となった。2017年11月はWindowsとMac OSがシェアを増やし、LinuxとChrome OSがシェアを減らした。

バージョン別に見ると、Windows 7とWindows 10、Windows 8.1がシェアを増やし、Windows XPとWindows 8がシェアを減らしている。
1 Windows 88.39% 88.00% ↑
2 Mac OS 9.05% 8.59% ↑
3 Linux 2.21% 2.68% ↓
4 Chrome OS 0.29% 0.32% ↓
5 BSD 0.04% 0.01% ↑
6 Unknown 0.03% 0.39% ↓
順位 プロダクト 今月のシェア 先月のシェア 推移
1 Windows 7 43.12% 43.05% ↑
2 Windows 10 31.95% 29.86% ↑
3 Windows 8.1 5.97% 5.78% ↑
4 Windows XP 5.73% 7.64% ↓
5 Mac OS X 10.12 3.87% 4.66% ↓
6 Mac OS X 10.13 2.18% 0.97% ↑
7 Linux 1.64% 1.85% ↓
8 Mac OS X 10.11 1.51% 1.50% ↑
9 Windows 8 1.20% 1.26% ↓
10 Mac OS X 10.10 0.97% 0.91% ↑
https://news.mynavi.jp/article/20171206-551705/

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

21:  (no_name)  2017-12-08 22:59:01  #424504485e   【×】このコメントを非表示にする

西武バスで運転中にタブレット操作、処分検討

西武バスは7日、乗務中に埼玉県の所沢営業所の男性運転手(44)が私物のタブレットを使用したと発表した。同社は運転手の処分を検討している。

 同社によると、男性運転手は11月28日夜、西武園駅-所沢駅西口行きのバスにタブレットを持ち込み、所沢市の所沢駅西口入口交差点で信号待ちをしている間、イヤホンを右耳につけて約1分間操作。その後、折り返しのバスを運転中にイヤホンを取り外したとしている。

 折り返しのバスに乗った客から運転に関する問い合わせがあり、発覚。ドライブレコーダーの映像に映っていた。運転手は乗車前に私用の電話をしていたという。

 同社は「管理体制と教育体制を見直すなどし、再発防止に努める」としている。
2017.12.8 13:36

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/171208/afr1712080039-s1.html

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

22:  (no_name)  2017-12-08 23:00:03  #424504485e   【×】このコメントを非表示にする

発覚のきっかけは2ちゃんねる 東レ不正で面目失った“財界総理”

https://dot.asahi.com/wa/2017120500035.html?page=1

2017.12.6 11:30

「自分のひざ元でこうした事態が発生したことは本当に重く受け止めている」

 苦渋の表情で11月29日にこう述べたのは、財界総理とも呼ばれる経団連の榊原定征会長。社長、会長を務め現在相談役の東レにおいて、子会社で製品の品質データ改ざんが発覚した。

 神戸製鋼所や三菱マテリアルでデータ改ざんが相次ぎ、経団連会長として企業倫理や法令順守の徹底を呼びかけていたさなかだった。

 不正は榊原氏が東レの社長在任中の2008年に始まっていたが、榊原氏が知ったのは11月27日という。

 実は東レは16年7月に不正を把握していた。1年4カ月にわたり公表しなかったのに、突然発表したのにはわけがある。匿名掲示板「2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)」に11月3日、「東レのタイヤコード、産業用コードを生産するグループ会社にて顧客に提出する検査データを改ざんしていた」という書き込みがあったのだ。

 書き込みを見た人から問い合わせがあり、報道機関の取材もあって、発表に追い込まれた。日覚昭広社長は28日の会見で、昨年10月に報告を受けていたが、当初は公表するつもりがなかったことを認めている。

「インターネットの掲示板で書き込みがあり、株主などから問い合わせがあった。うわさが広まる前に、正確な内容を説明すべきだと考えた」(日覚氏)

 企業不祥事やコンプライアンスに詳しい郷原信郎弁護士は、こうしたネットを通じた内部告発が広がる可能性を指摘する。

「書き込みが相次ぎ、そのたびに経営トップが謝罪会見に追い込まれる事態になりかねない。データ改ざんは多くの企業で行われていたはずで、安全性や実質的な品質に影響がなければ公表する必要はない。公表によって誤解が生じ、かえって社会に不安と混乱を引き起こす恐れがある。企業が不必要なダメージを受けないためにも、国の主導で集中アンケートなどの対策を検討すべきだ」

 日本のものづくりへの信頼をどう回復するのか、企業だけでなく国の姿勢も問われる。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

23:  (no_name)  2017-12-08 23:04:26  #424504485e   【×】このコメントを非表示にする

テスラのトレーラー、充電に4000戸分の電力必要
EVの増加に伴い充電インフラに求められる新たな発想
2017年12月8日(金)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/120500023/

 米テスラがこのほど発表した初の電気だけで走る大型トレーラーは、充電に最大4000戸分の住宅が使うのと同量の電力が必要になるという──。

 これは、エネルギー関係を手がける欧州のコンサルティング会社、オーロラ・エナジー・リサーチがこのほど調査して弾き出した推計で、テスラが2019年から出荷を開始する予定の大型EV(電気自動車)プロジェクトの実現可能性に疑問を投げ掛ける格好となった 。

 テスラは11月16日にEVの大型トレーラー「セミ」を発表した。そして、同社が新たに開発する充電設備「メガチャージャー」を利用すれば、わずか30分間の充電で400マイル(約640km)の走行が可能だとしていた。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

24:  (no_name)  2017-12-08 23:05:54  #424504485e   【×】このコメントを非表示にする

最高裁が受信料「合憲」 金満NHKの超厚遇に拍車がかかる
2017年12月8日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/219040

「テレビを設置したら、NHKと受信契約を結ばなければならない」と定めた放送法が、憲法に違反するかが争われたNHK受信料裁判。6日、最高裁大法廷は、受信料支払い義務を合憲とする初の判断を示した。

 2016年度のNHKの事業収入は7073億円だが、約96%に当たる6769億円が受信料収入だ。これからは、国民が家にテレビを置けば、有無を言わさず、NHKに受信料を払わされることになる。支払いを拒めば裁判所は「払え」と判決する。最高裁の合憲判決で、NHKはさぞウハウハに違いない。

 昨年度末の受信料の推計世帯支払率(全国平均)は78.2%。すでにかなりの率で受信料を集めている。現在、NHKは200億円ものカネを貯めこんでいる。

 フザケているのは、金満なのをいいことに、職員が高額の報酬を受け取っていることだ。

 NHKによると、会長の年間報酬は3000万円を超え、11人いる副会長や理事らも2000万円台。一般の職員も30歳を越えると1000万円の給与をもらっている。表向き、大卒モデル年収は30歳で532万円、35歳で669万円と公表しているが、実際には“手当”を乱発し、国民から徴収した受信料を職員に分け与えているという。

 1986年から約10年間、NHKで記者、経理職をしていた葛飾区議の立花孝志氏がカラクリをこう指摘する。

「私は35歳の時、1150万円もらっていました。NHKが公表しているのは、最低ラインの数字です。これに残業代や各種手当が加わります。住宅補助、単身赴任はもちろん、北海道なら寒冷地手当、物価の高い都市部勤務者には地域間調整手当があります。海外赴任している職員の国内に残留している家族には10万~15万円の手当があります。残業の割り増しは30%、休日出勤は40%です。一般的には25~35%ですから、極めて厚遇です」

「国営放送」でなく、「公共放送」でありながら、安倍政権ベッタリの放送を繰り返すNHKに対しては、「番組が偏向しているから受信料を払いたくない」という声も根強い。しかし、最高裁判決が出たことで、国民は抵抗の手段を失ってしまった。

 その結果、ますますNHKの金満に拍車がかかり、職員が肥えていくことになる。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

25:  (no_name)  2017-12-09 17:21:13  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする

キャノーラ油で認知症が悪化する テンプ○大学発表

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9082.php

<安価でヘルシーなイメージで人気のキャノーラ油が脳に悪影響を与えるという研究結果が出た>

日々の料理に欠かせないキャノーラ油について、衝撃的な研究結果が発表された。米テンプル大学の研究グループがアルツハイマー病のマウスにキャノーラ油を与えたところ、学習能力と記憶力が低下し、体重増加を招くことが判明した。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

26:  (no_name)  2017-12-09 17:24:26  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする

商用化へ加速、量子コンピューター「9000兆倍の破壊力」
2017年8月3日 6:30

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO18158440X20C17A6000000

「巡回セールスマン問題」など数々の難問を一瞬で解き、性能はスーパーコンピューターの9000兆倍に──。夢の計算機「量子コンピューター」の研究が世界で急加速している。米IBMと米グーグルなどの米国勢は試作機を公開。欧州連合や中国政府も研究開発に巨額を投じている。「用途は科学技術分野など限定的だろう」との考えは正しくない。産業分野に応用できるアルゴリズムが突然見つかり、「明日にも企業が使えるようにな

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

27:  (no_name)  2017-12-09 18:07:38  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする

フォーブスの「世界で最も稼ぐユーチューバー」ランキングでは今年、1年間で1650万ドル(約18億6000万円)を稼いだゲーマーの「DanTDM」ことダニエル・ミドルトンが首位に立った。

フォロワー数1700万人、動画の総再生数は110億回を超えるDanTDMは、人気ゲーム「マインクラフト」のプレー動画で人気を得ているほか、ワールドツアーも実施し、シドニー・オペラハウスでのイベントは4夜すべてが完売となった。

DanTDMの年収は、2015年に始まった同ランキング史上最高額を記録。今年のランキングでは初めて、トップ10のほぼ半分をゲーマーが占める結果となった。また10人のうちDanTDMを含む6人が新顔だ。

今年、収入を大幅に減らしたのが、昨年までランキング首位に立っていたゲーマーの「ピューディパイ(PewDiePie)」ことフェリックス・シェルベリだ。人種差別的な発言や反ユダヤ的な映像を収めた動画を相次いで投稿したことにより大きな批判を浴びた彼は、グーグルやディズニーなどから契約を次々と打ち切られ、収入は昨年の1500万ドルから20%減の1200万ドル(約13億6000万円)、ランキング順位は6位に後退した。

トップ10人が2016年6月1日~2017年6月1日に稼いだ総額は、税金やマネジメント料が引かれる前の金額で1億2700万ドル(約144億円)に上っている。各人の収入額は、ユーチューブやソーシャル・ブレード、キャブティブ8からのデータに加え、エージェントやマネジャー、代理人、プロデューサー、弁護士への取材に基づいて算出した。

トップ10人の総収入額は、昨年の7050万ドルから80%上昇。この大きな要因となったのは、広告収入につながる動画再生数の増加だ。「Ryan ToysReview」にておもちゃのレビュー動画を配信する6歳児のライアン(8位)は、ランキング対象期間中の動画総再生数が80億回を突破。ゲーマーのエヴァン・フォン(2位)とマーク・フィシュバーク(4位)は、それぞれ20億回以上を記録している。

さらに、ユーチューブの発展に伴い、ユーチューバーたちのマーケティング戦略も洗練されており、より大規模なツアーや高報酬のコンテンツ契約、関連グッズ売り上げの増加も、収入の増加に寄与した。

今年の「世界で最も稼ぐユーチューバー」ランキングは以下の通り。

1位 DanTDM 1650万ドル
2位 VanossGaming 1550万ドル
3位 Dude Perfect 1400万ドル
4位 Markiplier 1250万ドル
4位 Logan Paul 1250万ドル
6位 PewDiePie 1200万ドル
7位 Jake Paul 1150万ドル
8位 Smosh 1100万ドル
8位 Ryan ToysReview 1100万ドル
10位 Superwoman 1050万ドル

https://forbesjapan.com/articles/detail/18847

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

28:  (no_name)  2017-12-09 18:08:58  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする

米国には博士号持ってる清掃作業員が5000人いる
https://www.gizmodo.jp/2010/10/5000_2.html
2010.10.27 11:00

4大出の駐車場係員は1万8000人、ウェイトレス&ウェイターは31万7000人。博士号取って清掃作業員になった人は5057人。

全部合わせるとアメリカでは今、大卒なのに「大学出る必要のない」(米労働省統計局)職種に就いてる人が1700万人います。何故か?

以上のデータは米労働省統計局がまとめた統計から引用したものです。全体の職種別早見チャートを見てみましょう。

これを掲載したサンフランシスコ・クロニクルの記者Richard Vedderさんは、上のチャートと全米経済研究所(National Bureau of Economic Research:NBER)最新の調査結果を紹介し、みんな高等教育を重視し過ぎかも、と書いてます。

高度学習で成果を上げるには普通それなりの認知能力など備えていないといけないのだが、そういう適性がないまま大学に通う学生が増えている、とCharles Murrayは論文に書いたが、僕は前々からその通りだと思っている。ますます多くの人が大学進学を目指すと、将来は学位そのものの価値が落ちるか(これは既に起こってるかもしれない)、勉強についていけなくて中退する学生の割合が上がるかのふたつにひとつだろう。

オバマ政権などは、経済のリーダーシップを維持するには大学出の人を増やさなくちゃならんと二言目には言うが、これはそれとは相容れない視座だ。[...]

今週、米国屈指の経済研究団体「全米経済研究所(NBER)」のサイトに極めて興味深い調査結果が掲載された。高名な経済学者3名(うちひとりはノーベル経済学賞受賞者)がまとめたNBER研究成果報告書第16474号「Estimating Marginal Returns to Education(教育費の限界効果見積)」である。高度で精密な分析の結果、彼らが得た結論は「おしなべて大学の限界リターンと平均リターンは一致しない)」(p. 28)というものだった。

つまりどういうことかというと、平均的に見て高等教育に投資するとリターン(見返り、効果、この場合は卒業後の収入など)率は上がる(例えば10%)が、既にある教育費に投資を上積みしたところでそれだけのリターンが得られるとは限らない、ということだ。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

29:  (no_name)  2017-12-09 22:20:46  #1bf57b6c58   【×】このコメントを非表示にする

『HUNTER×HUNTER』に登場した全世界対応の携帯電話「ビートル07型」が立体化!
http://hobby.dengeki.com/news/496416/

連載再開も発表され、期待が高まる人気作『HUNTER×HUNTER』の劇中に登場した全世界対応の携帯電話「ビートル07型」がファン待望の立体化! バンダイ公式のショッピングサイト「プレミアムバンダイ」にて予約受付中です!


1
  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

30:  (no_name)  2017-12-10 09:50:44  #d9e6a05b24   【×】このコメントを非表示にする

米ディズニー、21世紀フォックスの事業買収を来週発表か 6.7兆円規模 米報道
2017/12/6 0:54
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HRD_V01C17A2000000/



【NQNニューヨーク=戸部実華】映画・娯楽のウォルト・ディズニーはメディア大手の21世紀フォックスの事業買収を来週にも発表する見通しだ。米CNBCが事情に詳しい関係者の話として5日に報じた。ディズニーはインターネットを通じた動画配信事業に注力する方針を掲げている。映画など豊富なコンテンツを持つフォックスの事業を取り込み、事業基盤を強化する。

 買収総額は600億ドル(約6兆7500億円)を超える見込み。フォックスの映画やテレビスタジオ事業、海外資産などが買収の対象となる。同社は子会社の20世紀フォックスで映画事業を手掛け、英放送局スカイも傘下に持つ。ディズニーなどと共同で動画配信サービスの「Hulu」の株式も保有しており、ディズニーの保有分を合計すれば過半数の株式を押さえることになる。

 ディズニーは傘下のスポーツ専門チャンネル「ESPN」が視聴者離れで苦戦している。ネットフリックスやアマゾン・ドット・コムなどがネットを通じた動画配信サービスで台頭しており、ディズニーも同サービスへの参入を計画している。来年春にESPN、19年初めに「ディズニー」などの娯楽作品を個人にネット配信する予定。ネット配信事業の拡大にあたり、コンテンツの拡充が最大の課題となっている。

 ディズニーとフォックスは今秋に事業買収を協議したが、価格で折り合えずに物別れに終わっていた。前週末に協議を再開した。フォックスの買収を巡っては、米CATV大手のコムキャスト、ソニー、米ベライゾン・コミュニケーションズも買い手として取り沙汰されてきた。

 CNBCによると、フォックスはコムキャストとも事業売却の交渉を並行して進めているもよう。ただ、ディズニーとの交渉の方が進展しているという。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

31:  (no_name)  2017-12-11 22:23:49  #3f879d6e19   【×】このコメントを非表示にする

儲かると判断したから、やるだけ―。藤田氏は飄々とそう答える。日本のメディアの勢力図が塗り替えられるかもしれない大勝負に打って出たサイバーエージェントの「勝算」はどこにあるのか。「社員の9割以上の人間が、番組の詳細を知らされていなかったんです。それ以上に驚きなのは、番組中のCMを提供しているクライアントたちすらも『元SMAPの3人が出る』ということ以外はほとんど知らされていなかったということでしょう。

続きはこちら
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53670

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

32:  (no_name)  2017-12-12 22:27:58  #ba0a4ba7b5   【×】このコメントを非表示にする

最近政府発表が信じられなくなってきた。。。

速度10倍、電力100分の1…AI半導体開発
2017年12月11日 10時07分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20171209-OYT1T50100.html

 政府は、自動運転車やロボットに搭載する人工知能(AI)向け新型半導体の開発支援に乗り出す。
 通常より処理速度が速く、消費電力の少ないタイプで、2018年度中に企業や大学の技術者が利用できる開発拠点を設ける。AIの性能を左右するAI用半導体の開発は米IT企業が先行し、世界的に競争が激化しており、官民で開発を急ぐ。

 開発を目指すのは、パソコンやスマートフォンに使われる半導体と比べて処理速度が「10倍以上」、電力消費が「100分の1以下」のAI用半導体だ。

 AIに人間の頭脳や目と同じ機能を持たせるには、カメラ映像など膨大な情報を高速で読み取り、「学習」する必要がある。AIが大量のデータを素早く処理するには高性能の半導体が不可欠だ。AIの利用が広がるにつれて、AI用半導体の需要も急速に高まるとみられている。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

33:  (no_name)  2017-12-13 23:38:52  #ee1990bbfc   【×】このコメントを非表示にする

ノーベル賞作家の作品送ってみたら…全出版社がボツに ファンが「実験」
2017年12月13日 15:26
http://www.afpbb.com/articles/-/3155242



【12月13日 AFP】1985年にノーベル文学賞(Nobel Prize in Literature)を受賞した仏作家クロード・シモン(Claude Simon)のファンが、シモンの作品を大手を含む出版社19社に送るという「実験」をしたところ、全社から刊行を断られていたことが分かった。

 ライターのセルジュ・ボル(Serge Volle)氏(70)は、スペイン内戦を描いたシモンの1962年の作品『ル・パラス(The Palace)』の抜粋50ページを19の出版社へ送付。すると12社から出版を断られ、残りの7社からは返事すら来なかったという。

 ボル氏によると、ある編集者は「一文一文が果てしなく長く、読者を完全に突き放している」と感想を述べたという。

 シモンは「ヌーボー・ロマン(新しい小説の意)」の旗手の一人とされ、冗長な文章を書くことで知られる。また、1981年の傑作『農耕詩(The Georgics)』はしばしば1文が数ページにわたっていることでも有名だ。

 ボル氏は、出版社の反応が今の出版界の実利主義を物語っていると嘆き、仏文豪マルセル・プルースト(Marcel Proust)の言葉を引用しながら、文学作品を出版するにはすでに有名な作家である必要があると指摘した。

 ボル氏は作品の抜粋を送った出版社については言及を避けたものの、シモンがノーベル文学賞を受賞するきっかけとなった『農耕詩』ですら、多くが出版を断ったという。

『ル・パラス』はシモン作品の中でも最も賛否が分かれ、『動物農場(Animal Farm)』や『カタロニア讃歌(Homage to Catalonia)』で知られる英作家ジョージ・オーウェル(George Orwell)を暗に批判した作品といわれている。シモンとオーウェルは共に1930年代、スペイン内戦で共和国派の兵士として戦闘に参加している。(c)AFP

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

34:  (no_name)  2017-12-15 00:08:10  #5265d7fac9   【×】このコメントを非表示にする

体重増をもたらすのはカロリー=米研究チーム
2012年 1月 5日 12:47 JST
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-370419.html

 脂肪、タンパク質、それに炭水化物をバランス良く摂取するのが体重を減らすカギだとするこれまでの説に、異議を唱える研究結果がこのたび明らかになった。

 新年の誓いを立ててダイエットを始めた人にとっても、健康的な体重を維持するのに苦労している人にとっても、ためになる刺激的な研究結果だ。体脂肪の蓄積という観点からすると、何を食べるかよりも、どれだけ食べるかが重要だということが示されたのだ。ダイエット業界は炭水化物、タンパク質、脂肪の 摂取量を調整するさまざまな戦略を提供している。

 研究は健康な若い男女25人を対象に行われ、被験者には56 日間にわたって意図的に1日当たり約1000キロカロリーを余計に摂取してもらった。食事に含まれるタンパク質と脂肪の量はグループごとに変えた。この研究結果は4日付のジャーナル・オブ・アメリカン・メディカル・アソシエーション(JAMA)に掲載される。

 低 タンパク質食のグループ(タンパク質の占める割合が摂取カロリーの5%未満)の体重増は、通常バランスのグループや高タンパク質食のグループよりも少な かったものの、体脂肪はすべてのグループで同じだけ増加した。タンパク質が摂取カロリーに占める割合は普通で約15%だが、米政府は17~21%にするこ とを推奨している。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

35:  (no_name)  2017-12-15 00:13:20  #5265d7fac9   【×】このコメントを非表示にする

http://tocana.jp/2017/12/post_15281_entry.html

「ポルノに触れすぎると脳がダメになる」――。ハーバード大学医学部研究員がブログで証言した。
Majeres氏は実験用マウスを使い、エロと脳のダメージの関係を立証している。

Majeres氏の実験方法はこうだ。まず、オスとメスのマウスを1匹ずつかごに入れて様子を見る。ほどなくしてオスはメスに興味を示し、セックスを始める。
事が済むと、オスの快楽は満たされてしまい、セックスをしなくなった。ドーパミンが一気に放出されてしまったのだ。

そこで、Majeres氏はメスを交換する。新たなメスがかごに入るとオスは即座に新人のメスに襲いかかり、さっきまでの冷めた様子はどこへやら、しっかりと事に及んだ。
事が済むとMajeres氏はまた新たなメスと交換する。オスはまたセックスをする。この繰り返しを延々とやっていったという。

すると何が起きたのか。オスの脳は異常を起こし、ほぼ死ぬ間際までやり続けてしまったのだという。
エロの追求をしすぎたら、その先に待っているのは脳の異常というわけである。

ヒトの場合、エロやポルノを介して同種類の刺激を受け続けた男の脳は、下垂体部に異常が出てしまうそうだ。
男のセックスにおいては、セックスパートナーが変わっても「女を支配したい!」「今だ、行け!」という性的欲求の“種類”は変わらない。種類が変わらないのだから、その都度同じくドーパミンが放出される。
求めているエロスが目の前にあると、そのターゲットに向かって神経を集中させる。超集中状態、超快感状態……この連続がドーパミン過剰を引き起こす。

メスも当然ドーパミンが出るが、事を終えると相手にされなくなるのだからドーパミン過剰状態に陥らずに済む。
ところがオスは支配欲からドーパミン受容体が壊れるまでヤリ続けてしまう。脳を守るために受容体があるのに、欲がそのキャパを超えてしまうのだ。
これがほかの食欲などとは違う、性欲の厄介な点だ。

感動を得たい、快楽を得たい。それは動物が持つ当然の欲だ。その欲を刺激することは、脳の発達にも役立つ。
ただ、エロやポルノに対する感動や快楽は結局同種類だし、その性質上、際限がなくなりがちだ。
Majeres氏は快感の満たし方について、こう結論づけている。

「ただ快楽や感動を満たすためなら、同種類の欲ではなく他の対象に目を向けると良い。性欲だけではなく、驚き、ショックなど、別の感動を得て脳に刺激を与えれば、脳は健全に育つものです」
(Majeres氏)

脳は新たな驚きを得ながら常に変化を起こす。この性質を、脳の神経可塑性と呼び、こうして脳が育つ。
ポルノがすべて悪いわけではなく、感動のバリエーションを豊富に持つために、性的なものに限らずさまざまな種類のシーンに自らを投身してみることだ。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

36:  (no_name)  2017-12-15 00:16:45  #5265d7fac9   【×】このコメントを非表示にする

年収1,000万円以上の求人が増加 – 求められる能力とは
2017/12/14 13:52:01
https://news.mynavi.jp/article/20171214-556664/

エン・ジャパンは12月12日、「年収1,000万円以上の転職」に関するアンケート結果を発表した。調査は10月18日~24日、同社運営の転職サイト「ミドルの転職」を利用する転職コンサルタントを対象に、インターネットで行われた。有効回答数は126名。
年収1,000万円以上の求人が増加傾向

転職コンサルタントに「昨年と比較して、年収1,000万円以上の求人は増えていますか?」と質問したところ、37%が「増えている」と回答。昨年の同調査と比べ、11pt増加した。
年収1,000万円以上の求人トレンド

次に、年収1,000万円以上の求人募集の特徴について調べたところ、企業の特徴は「外資系企業」(65%)が最も多く、次いで「大手企業」(43%)。役職は「本部長・事業部長クラス」(72%)や「部長、次長クラス」(58%)、職種は「経営企画・事業企画」(64%)や「経営者・COO・経営幹部」(55%)がトレンドであることが明らかに。また、募集の背景としては、「既存事業の拡大を目指したマネジメントポジションの募集」(64%)、「既存事業の拡大を目指したスペシャリストの募集」(44%)、「急成長企業における経営・役員層の強化」(33%)が上位に並んだ。

年収1,000万円以上に求められる能力

エン・ジャパン「年収1,000万円以上の転職」 年収1,000万円以上の求人で採用される求職者に、共通する仕事の能力

次に、年収1,000万円以上のポジションで採用される人に共通する能力を調べた結果、1位「問題意識に基づき、課題や目標を設定する能力」(58%)、2位「立場や価値観の違う社内外の関係者同社を調整し、まとめる能力」(42%)、3位「自分の見解やビジョンを周囲に伝え、動かす能力」(39%)となった。

また、年収1,000万円以上のポジションの求人について「今後減っていく」と回答した人はわずか9%にとどまり、60%の人が「増えていく」と回答した。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

37:  (no_name)  2017-12-16 01:12:35  #e17508cea7   【×】このコメントを非表示にする

「LINE未読200件」高校生がLINE離れしてインスタに向かう理由
Dec. 12, 2017, 05:30 PM
https://www.businessinsider.jp/post-107511

「高校生はもうLINEを使っていない」

取材先でそう耳にする機会が増えた。企業のプロモーション担当者は、どのSNSで若者にアプローチをするか頭を悩ませている。

実際に高校生や20代の女子に聞くと、「気付いたらLINEを使わなくなった」と“LINE離れ”を口にする。

「LINEが久しぶりに鳴ったかと思ったら、『広告かよ』って」(27歳女子)

もはやLINEを通じた企業の宣伝は、逆効果のようだ。

彼女たちがアクティブに使うのは、もっぱらインスタグラム(Instagram)だ。「インスタのDM(ダイレクトメッセージ)で連絡を取るようになってから、あまりLINEを使わなくなった」そうだ。しかも、彼女たちは独自の手法でインスタを駆使している。

都立高校の女子高校生(17)の日常は、スマホとともにある。帰宅後は終始、インスタ→ぶつ森(どうぶつの森)→インスタ→YouTubeのサイクルを回す。

「気が付けば、LINEを使わなくなった。前は未読も既読も溜めなかったけど。LINEはすぐ返す方が少ない。友人には未読が30〜40件溜まっている人もいる。未読スルーを嫌がる人もいると思うけど、今は当たり前になっている」と話す。

まったくLINEを使わないわけではない。利用シーンは、「あまり仲良くない子」や、すごく親密ではないが「仲良くなっていたい子」とのやりとり。「高校生が終わるわ(卒業するわ)」「学園祭の劇、めっちゃ楽しかった」などの内容を、「結構な文章量で連絡し合っている」という。しかし、返信のペースはお互いに1〜2週間に1度ぐらい。そのやりとりがもう2年近く続いているんだとか。何とも不思議な関係だ。

「インスタはLINEよりも写真が(前提に)あって」

アクティブに使うSNSはいつのまにかインスタグラムになっていた。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

38:  (no_name)  2017-12-16 01:14:09  #e17508cea7   【×】このコメントを非表示にする

中国のアニメーターから見た日本のアニメや漫画 (2)
2017年12月13日15:12

http://j.people.com.cn/n3/2017/1213/c94473-9304031-2.html
日本のアニメ・漫画産業 規模は膨大でもイノベーション不足

統計によると、現在、世界で放送されているアニメ作品の6割が日本のもので、欧州ではその比率がさらに上がって8割以上になるという。日本でアニメ・漫画は三番目に大きな産業となっており、国民総生産(GDP)に占める割合は10%に達している。秋葉原にある有名な中古のアニメ・漫画関連商品を販売するショップでは、様々なサイズのフィギュアやおもちゃが並んでいる。スタッフによると、「毎日、中国のアニメ・漫画ファン100人以上が来店し、書籍やアニメ・漫画関連商品を買っていく」という。

日本のアニメ・漫画にとって、中国は最大のお得意様だ。中国国家統計局の統計によると、2015年、中国における日本からのアニメ・漫画関連の輸入総額は全体の85.64%を占めた。14年は76.02%だった。日本のアニメ・漫画は近年、中国市場進出拡大のペースを加速させ続けている。新海誠監督のアニメーション映画「君の名は。」は昨年末、中国で公開され興行収入が5億7600万元(約97億9200万円)に達した。また、原作・岩井俊二、総監督・新房昭之のアニメーション映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」が今月1日、中国で封切られ、初日の興行収入が2000万元(約3億4000万円)と、その日の興行収入ランキング2位に入った。

中国青年アニメーター訪日団のメンバーである貴州民族大学人文科技学院の教師・韋欣さんは、「日本のアニメ・漫画業界は成熟しており、一連の産業は互いに補完し合う関係にある。しかし、隠れたリスクによる弊害が生じる可能性がある。それは、日本の成熟したアニメ・漫画産業がインターネット時代の逆風を受ける可能性。なぜなら、成熟しているため、アニメ・漫画作品のコンテンツがパターン化し、その型を破るのは難しいため。20年前の日本のアニメ・漫画作品を振り返ると、ほとんどが『名作』と言えるのに対して、今の作品のコンテンツや精度は当時には到底及ばない」との見方を示した。


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

39:  (no_name)  2017-12-17 02:44:30  #40e46656b3   【×】このコメントを非表示にする

10~12月の中小景況感 過去最高 関経連・大商調査
2017/12/13 23:35

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24608660T11C17A2LKA000/


 関西経済連合会と大阪商工会議所は13日、経営・経済動向調査を発表した。10~12月期の中小企業の自社業況を示す判断指数(前期に比べて「上昇」した回答割合から「下降」を引いた値)は18.5と2001年3月の調査開始以来、最も高かった。半導体や電子部品の輸出が伸びたほか、訪日外国人の増加で宿泊が好調。大手企業の好業績が中小に波及し始めた。

 全体の自社業況では22.3と11年ぶりに5期連続でプラス圏を維持した。業種別では製造業が34.9と4期連続のプラス圏で過去最高を更新。非製造業は14.7と5期連続のプラス圏だった。

 1年間で自社の業績に好影響を与えたものを聞いたところ、「国内需要の拡大」が45.7%とトップ。国内生産の増加や、個人消費が回復の兆しが出ている。次いで「海外需要の拡大」(12.1%)、「インバウンド需要の増加」(8.5%)と続く。自社の業績に悪影響を与えたものは「原材料費などのコストアップ」が27.9%と最も多かった。

 調査は11月13~29日に会員企業398社から回答を得た。有効回答率は24.5%。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

40:  (no_name)  2017-12-20 20:49:16  #2f1821f26c   【×】このコメントを非表示にする

ExcelにPython搭載、マイクロソフトが検討。アンケートを実施中

http://www.publickey1.jp/blog/17/excelpython.html

Excelユーザーの要望をとりまとめるサイトで、ExcelへのPython搭載の要望が相次いだ。その結果、マイクロソフトは検討のためのアンケートを開始した。

Excelは業務アプリケーションとしてもっとも使われ、普及している製品のひとつでしょう。そのExcelを今後も発展させていくために、マイクロソフトはユーザーが要望を提案できるコミュニティサイト「Excel’s Suggestion Box」(英語)を公開しています。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

41:  (no_name)  2017-12-20 23:14:36  #2f1821f26c   【×】このコメントを非表示にする

半グレ集団ウッハウハよな


JAL、3.8億円の振り込め詐欺被害に
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3244785.html

 日本航空が、合わせて3億8000万円の振り込め詐欺の被害にあいました。

 日本航空によりますと、今年9月、航空機のリース代およそ3億6000万円を支払い先の担当者になりすました人がメールで送ってきた偽の請求書にもとづき、香港の不正な銀行口座に振り込みました。送金した財務部門の担当者は、「航空機のリースを止められる可能性もあり、確認の前に支払いを優先してしまった」と話しているということです。

 また、アメリカの支店の担当者が、7月から8月にかけて、貨物の積み込みなどの委託料およそ2400万円を不正な口座に振り込んでいました。

 日本航空は警視庁と香港警察などに被害届を提出したということです。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

42:  (no_name)  2017-12-22 21:55:52  #00ccc3ec64   【×】このコメントを非表示にする

「Amazon Fire TV」にFirefoxが登場--YouTube「遮断」への対策か
2017年12月21日 11時19分
https://japan.cnet.com/article/35112292/

  Amazonは米国時間12月20日、「Amazon Fire TV」および「Fire TV Stick」のすべてのユーザーが、同日より「Firefox」またはAmazonのブラウザ「Silk」を使って、テレビ画面でウェブを閲覧できるようになると発表した。

 プレスリリースによると、Fire TVユーザーは今後「Facebook、Twitter、Yahoo、Redditといった人気サイトや、地元や世界のニュースサイト、動画共有サービス、クラウド写真サイト、その他のソーシャルニュース、スポーツ、娯楽コンテンツを含めた」ワールドワイドウェブにアクセスできるという。

 だが、このリリースで言及されていないサイトが1つある。youtube.comだ。


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

43:  (no_name)  2017-12-24 13:53:36  #6aa44f6cf4   【×】このコメントを非表示にする

▌天皇退位後の「12月23日」は「平日」に?皇室典範特例法
2017年12月21日 12時56分
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/3/23185.html


 天皇陛下が退位される日が「2019年4月30日」と決まったことを受けて、退位後は天皇誕生日の「12月23日」が平日になり、皇太子殿下がお生まれになった「2月23日」が祝日に変わる可能性が浮上している。菅義偉官房長官は21日、「皇室典範特例法に規定があるが、何も決まっておらず、幅広い議論が必要だ」と述べた。



  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

44:  (no_name)  2017-12-24 14:06:47  #5d65dcb57d   【×】このコメントを非表示にする

やっぱり休日は増えた方がいいのか? 悪いのか? 


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

45:  (no_name)  2017-12-24 14:07:40  #5d65dcb57d   【×】このコメントを非表示にする

ネットユーザーの46%がスマホのみで利用 PCのみの利用者はわずか7%に
使用端末の分布では、iPhoneがAndroidよりやや優勢。若年層ほどiPhoneの利用者が多いとのこと。
2017年12月23日 20時00分
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/22/news140.html

 ネットユーザーのうち、46%がスマートフォンのみで利用していることがLINEの調査で分かりました。

 職場や学校での利用を含む、週に1回以上インターネットを利用している15~59歳の男女を対象に、10月に行われた調査。サンプル数は763で、人口構成比に沿って抽出されています。

 調査結果によると、スマホでの利用者は全体の85%に対し、PCでの利用者は46%。スマホとPCを併用している人は39%で、PCのみの利用者はわずか7%となっています。図には含まれていませんが、タブレットのみは0.7%、フィーチャーフォン(ガラケー)のみとの回答も2%ありました。

 利用しているスマホの種類は、全体ではiPhone(iPod touch含む)が58%、Androidが44%。30代以上のデータを見ると両者は拮抗していますが、若年層ほどiPhoneを選ぶ傾向があり、20代以下では70%以上が利用しています。


  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

46:  (no_name)  2017-12-24 15:16:56  #6aa44f6cf4   【×】このコメントを非表示にする

もうスマホばっかりなのか…って調査したのLINEだったら
ユーザーもスマホ層がほとんどなのでは

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

47:  (no_name)  2017-12-24 15:19:14  #6aa44f6cf4   【×】このコメントを非表示にする

>>44
少なくとも平日になるとクリスマス商戦のピークが変わるんじゃね?

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

48:  (no_name)  2017-12-26 14:15:36  #b0065de4e8   【×】このコメントを非表示にする

▌忘年会シーズン“ぎっくり腰”急増!なぜ?予防は?
2017年12月25日 17時21分
http://news.livedoor.com/article/detail/14078155/?http://news.livedoor.com/article/detail/14078155/


(略)

 忘年会シーズン、意外にも急増する病気が「ぎっくり腰」。一体、なぜこの時期にぎっくり腰が増えるのか。

 LaLaPi整骨院・長沢透治院長:「内臓を動かすためには筋肉が働く。暴飲暴食で疲れてしまうと疲れた筋肉をどこでかばうかというと、腰や背中だったりでかばうので、そういった所で負担が掛かってきて、結果的にぎっくり腰につながることが大いにあり得ます」

(略)

 おなかを温めることで腸の動きが活発になり、筋肉の負担が減る。結果的にぎっくり腰予防になるという。



  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

49:  (no_name)  2017-12-26 21:54:46  #60fc96dd95   【×】このコメントを非表示にする

18年度予算最大97.7兆円 バブル期並み税収、10年ぶり政策経費超
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/18%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E4%BA%88%E7%AE%97%E6%9C%80%E5%A4%A7977%E5%85%86%E5%86%86-%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E6%9C%9F%E4%B8%A6%E3%81%BF%E7%A8%8E%E5%8F%8E%E3%80%8110%E5%B9%B4%E3%81%B6%E3%82%8A%E6%94%BF%E7%AD%96%E7%B5%8C%E8%B2%BB%E8%B6%85/ar-BBH8d9q?li=BBgB3RV&%2525252525252525253Bocid=spartanntp

[東京 22日 ロイター] - 政府は22日、2018年度当初予算案と17年度補正予算案を閣議決定した。当初予算は一般会計総額が97兆7128億円と過去最大を更新したが、バブル期並みの税収を見込み、新規国債の発行額を抑制した。税収が政策経費を上回るのは2008年度以来となる。

18年度は経済・財政再生計画の最終年度に当たる。安倍政権が掲げる「人づくり」「生産性向上」に向けた予算措置を図るとともに、財政健全化を進める考えだ。

歳出全体から地方交付税交付金と国債費を除いた一般歳出は58兆8958億円とした。このうち、過半を占める社会保障関係費は32兆9732億円。焦点だった診療報酬改定は、薬価と医療材料を計1.45%引き下げた一方、医師の人件費などに当たる本体部分はプラス0.55%とした。

人づくり関連では、待機児童の解消に向けた保育の受け皿整備で865億円を計上するなどした。社会保障費全体では前年度当初比で4997億円増と、薬価引き下げが大きく貢献する形で財政計画の枠内に収まった。

防衛関係費は、陸上配備型の弾道ミサイル防衛システムなど新規装備の調達に向けた費用を計上し、前年比1.3%増の5兆1911億円とした。4年連続で過去最大を更新した。

一方、国債費は23兆3020億円とした。内訳は利払い費9兆0275億円、債務償還費14兆2745億円。利払い費を算出する前提となる長期金利を1.1%と過去最低に据え置いたことに加え、既発債の借り換えが進んだことから全体で前年当初と比べて2265億円減少した。

国が自治体に配る地方交付税交付金等は15兆5150億円とした。

歳入では、主財源となる税収が59兆0790億円と、前年比で1兆3670億円の増加を見込んだ。税収の伸びに比べて歳出増を抑制し、10年ぶりに税収だけで政策経費を賄った。

新規国債の発行額は前年比6776億円減の33兆6922億円、税外収入は前年比4313億円減の4兆9416億円とした。

<追加歳出2.9兆円>

併せて決定した17年度補正予算案は、国債整理基金特別会計への繰り入れを含めた追加歳出が2兆8964億円となった。不用経費を除いた補正総額は1兆6548億円となる。

歳出の内訳は、1)生産性・人づくり革命4822億円、2)災害復旧、防災・減災1兆2567億円、3)経済連携協定3465億円、4)喫緊の課題への対応6219億円で、政策経費としては2兆7073億円となる。

分野別では、公共事業関係費1兆0003億円、防衛関係費2345億円、社会保障関係費1533億円などが盛り込まれた。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

50:  (no_name)  2017-12-27 21:58:51  #9aba2e2dd8   【×】このコメントを非表示にする

古いiPhoneの性能を意図的に落としたAppleが集団訴訟で100兆円超の支払いを求められる
http://gigazine.net/amp/20171227-iphone-battery-lawsuit-999-billion-payout

Appleが「iOSのバージョンアップごとに古いiPhoneの性能を意図的に落としている」ことが明らかになり、一部のiPhoneユーザーがAppleに損害賠償を求める集団訴訟を提起したのですが、なんと原告側はAppleに9990億ドル(約113兆円)の支払いを求めていることが判明しています。

  ▲good+0
  ▼bad-0
  ■total=0

最大コメ数に到達したので新しいスレを立てて下さい。


1/10